マイケル・コース(MICHAEL KORS)が国連世界食料計画(WFP)を支援するプロジェクト「ウォッチ・ハンガー・ストップ」を始めて今年で10周年。その記念すべき節目を祝って、俳優のハル・ベリーとケイト・ハドソンを起用したキャンペーンビジュアルが発表された。
本キャンペーンでは、ふたりはチャリティプロダクト「ウォッチ・ハンガー・ストップ2023」のスペシャルエディションを身につけて登場した。腕もとを飾るのは、プロジェクト発足初期に発売した製品にちなんだ特別仕様のウォッチだ。ハート型の地球儀モチーフを飾ったオーガニックコットンのTシャツは、スイスを拠点とするクリエイティブ・エージェンシー、サン・ブルーとのコラボレーションによるもの。同じグラフィックでキャンバスのトートバッグも販売する。
スペシャルエディションの売上収益はすべてWFPに寄付される。このプロジェクトでは特に、WFPが世界の食糧難地域の子どもたちに学校給食を提供する支援に焦点を当てており、今回はウォッチ1点の売上につき200食、Tシャツ1枚につき100食、トートバッグ1点につき216食の学校給食が、子どもたちに届けられる。なお、マイケル・コースはこれまでの10年間で、3,000万食の給食を必要な子どもたちに提供してきた。
また10月の一ヵ月間を通して、マイケル・コースの一部店舗では現金での寄付も受け付けている。WatchHungerStop.comにアクセスし、画面上のリンクからWFPに直接寄付することも可能だ。
ちなみにハル・ベリーは2013年と2014年に、ケイト・ハドソンは2015年から2018年に「ウォッチ・ハンガー・ストップ」に参加。ブランドを代表してWFPが支援するニカラグアやカンボジアのコミュニティを現地視察するなど、積極的にチャリティ活動に取り組んできた。その後ケイト・ハドソンは、WFP親善大使にも任命されている。
さまざまな形で世界の飢餓撲滅に協力できるキャンペーンに賛同し、支援の輪を広げよう。
問い合わせ先/マイケル・コース カスタマーサービス 03-5772-4611
https://www.michaelkors.jp/contents/watch-hunger-stop-2023.php/
Photos : Courtesy of MICHAEL KORS Text : Makiko Awata