Instagram content
This content can also be viewed on the site it originates from.
UVケアできる高機能チーク
高いSPF値と絶妙な発色を両立させた新感覚チーク。少量でも広範囲に広がり、やりすぎ感なく可愛げを宿す質感と色合いは絶品。ベースメイクがヨレることなく均一にフィットしてくれる。日焼けしやすいパーツを労わりながら存分にメイクを楽しむことが!
おすすめポイント:
「よくよく考えたら紫外線の影響を最も気にするパーツの1つでもある頬。その部分のケアをしながらメイクができるなんて願ったり叶ったり。儚さのある01のピンクカラーは、チーク以外を引き算して、あどけない印象のメイクに仕上げるのがお気に入り。クリームテクスチャー特有のツヤも、いやらしさがないのはさすが」(ライター浦安)
じわりとグロウな滲み発色
ラグジュアリーな発光感を演出するパールを詰め込み、唯一無二の輝きを放つ。とは言え、スキントーンにすっと寄り添い、ほんのり肌が透ける計算されたテクスチャー。血色が滲んで見えているような、じんわりとした仕上がりがワンストロークで。
おすすめポイント:
「気になる肌の凹凸もカムフラージュしてくれるような、質のいいパウダーは一度使うと病みつきに! 発光感のあるパールだけれどやりすぎ感はなく、品良くメイク全体をまとめあげていいバランスを作り上げる。落ち着きのあるローズカラーがモダンな04はもちろん、ほかのカラーも使いやすく全色揃えたくなるほど!」(ライター浦安)
美肌見えが叶う万能パレット
色合いの異なる3つのチークと1つのハイライターを9マスにセット。ブレンド次第で、色の濃淡やツヤの加減を好みにチューニングができる。大人っぽいローズカラーで、華やかに、センシュアルに、スウィートにetc…さまざまな雰囲気にドレスアップ。
おすすめポイント:
「シルキーな血色ヴェールを纏ったかのような仕上がりがつくれる、繊細な粉質はU¥2,000とは思えない! ダスティニュアンスを忍ばせた002のスモーキーローズは肌から浮かずに透明感を底上げ。右上、左下のハイライターには粒子の細かいパールが配合されていて、チークと混じり合いながら美しい肌印象に見せてくれる」(ライター浦安)
フレッシュなツヤ肌をつくれるレア質感
柔らかく、潤いたっぷりのクリームチークにはブルーの偏光パールがたっぷりと。ピンクラベンダーの色味と相乗し、無垢な横顔に。湿度のあるテクスチャーながら、肌にのせると途端にサラッと。水や汗、皮脂にも強く、長時間つけたての美しい状態をキープ。
おすすめポイント:
「触れるとクセになるむにっと質感。“いつもより肌がクリア?”と感じさせる超微細なブルーパール。チークはメイク全体を盛り上げて、気分を高めてくれるアイテムだと改めて思わせてくれる逸品。これを使うと“いつもと違う!”と褒められることも多く、手頃なプライスで纏う雰囲気を変えられるなんてこんなにハイコスパなことってある!?」(ライター浦安)
頬、目元、唇をこれ1本で
チーク、アイシャドウ、リップとして使える3wayスティック。クリーミーで軽い質感は肌に伸ばすとすぐ、さらさらと、たちまち馴染んでいく。動きに強い膜を形成する、タッチプルーフ成分を配合しているため、コロコロと表情を変えても崩れにくい設計。
おすすめポイント:
「そのまま各パーツにのせ指でぼかすだけ。それだけなのに、チークのみならず、華やかなワントーンメイクができる。しかも、メイク直しもこれ1本でいいという、超しごできっぷり。ほどよいパールのツヤ感があるのにサラッとしているから、目元でも頬でも唇でも、即、こなれて見えるしもちがいい。さすがファシオのなせる技」(ライター浦安)
シアーに色付くパステルカラー
頬を軽くなでるだけで、クリアな色が肌にのる。粉飛びなく、しとやかに色付く軽やかなパウダーチーク。頬のカーブに沿ってのり、皮脂を吸着して見たままに発色。純粋な色合いを長時間楽しめる。肌の印象自体も明るく見せてくれるような可憐なピンクにも注目。
おすすめポイント:
「存在感のあるマット質感なのに発色は繊細。一見難しそうな白っぽいピンクチークも難なくつけこなせるのは、このチークだからこそ。静かに頬をトーンアップさせるような、さりげなく血色感を与えてくれるような、なんとも言えない加減が最高。チークとしてはもちろん、ひとはけ程度頬をなぞりベースメイクの延長のように使うのも好き」(ライター浦安)
リッチに輝くツヤ仕上げ
オイルのようなツヤ感が、ワンランク上のメイクへとアシスト。10種類の美容成分を含んだオイルとパウダーで“潤み”を含んだ肌感に。右側の血色カラーを頬に、左側のハイライトカラーを目周りなどにバランス良くのせて、立体的な顔立ちを楽しんで。
おすすめポイント:
「丁寧なスキンケアをしたとのような、ツヤと血色感がメイクで手に入る感覚。いい感じの多幸感が漂って、鏡を見るたび笑顔に。“粉体を包み込んだゲル”だというテクスチャーが“ピタ×すべ”な仕上がりを叶えてくれて、それもまた大人な表情を引き出してくれるカギのような。目元にも使えるのでちょっとキラッとした眼差しづくりにも○」(ライター浦安)
シームレスに色付く“肌溶けチーク”
しっとりなめらかに、肌に寄り添うように密着。スキントーンをナチュラル染め上げるパウダーチーク。ほんのり血色感を与えてくれて、自然な立体感を演出。肌の潤いを守る美容成分も配合され、メイク中も美肌を意識。均一に伸び広げられるよう計算されたブラシも秀逸。
おすすめポイント:
「ふわっと広がる感じはパウダーなのに、ピタッと、その人の肌になりすます質感は、まるでクリームのよう。不思議な質感が楽しいし、テクなしで綺麗に仕上げられるのは本当に素晴らしい。SB04のトーストは血色感があるのに顔の陰影コントロールもできるベージュ。ほんのり色を感じさせるだけでもモダンなムードに引き上げてくれる!」(ライター浦安)
TEXT:MARIKO URAYASU EDITOR:RISA YAMAGUCHI