形や色がちょっと変わるだけで、顔全体の雰囲気までガラッと変えてしまうのが眉というパーツ。髪が顔の額縁ならば眉は目を際立たせる部位であり、汗や皮脂でうっかり消えたりしたら顔全体が間延びしてしまうこと間違いなし。だからこそ、真夏の眉メイクに必要なのは耐久性。美容のプロたちが称賛する、どんなシーンでも美しく整った眉をキープできる逸品をご覧あれ。
「繊細に描けるのに時間が経っても薄れない」/美容家 石井美保
「眉毛1本1本を、まるで自眉と見紛うばかりに自然に、繊細に描けるアイブロウペンシル。気づいたら眉尻がなくなっていた……という悲劇も一切起きません」と心強い言葉をくれた石井さん。繰り出し式の極細芯が、なめらかに肌を滑りナチュラルな眉を描き上げる。明るいブロンドからダーク ブラウンまでカラーバリエも揃っているので、眉や髪、瞳の色、さらにその日のメイクにピッタリ合った1本がきっと見つかる。
「抜け感と存在感のバランスが最高」/美容家 君島十和子
君島さんがチョイスしたのは、カネボウのアイブロウリクイド。2色のうち“ノーブル グレイ”という色を愛用しているそう。「本物の眉毛になりすまして、毛流れを編み出してくれる。自然な印象なのにしっかり存在感を出してくれるし、とにかくくずれにくい!」。べったりと濃い色がつかず、しかも極細の筆だから、リアルな毛流れを演出できるところも支持される理由。
「落ちない眉と言えば、これ以外に考えられない」内科・皮膚科医 友利新
「20代、当直のときにこれがあれば便利だったのに!」と友利先生が残念がるほど、“消えない”に特化した眉アイテムがこちら。好みの形に塗って時間を置き、乾いてから剥がせばナチュラル眉の完成。地肌に色をつけるから、眉メイクがくずれてしまいそうなときでも安心して過ごせる。「WEB限定色のダークブラウンが、私の髪色にピッタリ。明るくなりすぎず、自然な眉を長時間キープできます」
「固めることなく、生き生きとした毛流れをつくって形状記憶」/エディター・ライター 松本千登世
クリアタイプのアイブロウマスカラを選んだのは松本さん。「超極細ブラシは眉毛1本1本を捉えて、クリアな液が鮮やかにコート。生命感や立体感が生まれます。自分自身の眉が凛としたような自然さなので、オフの日はあえてこれだけで仕上げることも」。汗と皮脂、どちらにも強いスーパーアイブロウホールド成分が、24時間のロングラスティングを叶えてくれる。柔軟性の高い膜でコーティングするので束づきもなし!
「絶対落ちてほしくないときにこそ効果を発揮!」/女優・モデル 高橋愛
「私自身、眉毛はもとから薄いほう。だから眉メイクは絶対に落ちてほしくないし、毛並みもきっちり整えたい。そんな思いでプロデュースしたのがこのアイテム」と高橋さん。クリアタイプなので、アイブロウペンシルやマスカラで眉毛を整えてから仕上げに投入したり、毛流れをキープしたりと使い方は自由。眉毛に潤いを与え、ハリも出してくれる“キャピキシル”という成分配合で、眉毛用美容液として使えるところも美点。
朝の仕上がりを長くキープすることが、真夏メイクの重要課題。美のプロたちが推薦する、落ちにくくて使いやすい万能眉アイテムを取り入れて、鉄壁の構えで仕上げたい。
Text: Reiko Anazawa Editor: Misaki Kawatsu