今は男性であっても(というより、ジェンダーロールが女性ではなくても)美容を“楽しむ”ことに抵抗を感じる必要のない時代になってきていると言っていいだろう。その背景に、K-POPアイドルの影響があることは無視できない。知る人ぞ知るジャンルだったK-POPの知名度アップに圧倒的貢献をしたのはやはりBTSだろう。特に日本では、コロナ禍である2020年の『Dynamite』が大きな決め手になった。それまでさほど興味がなかったのに、BTSを知ってから美容に目覚め、百貨店に通うようになったという男性を何人か知っている。K-POPのナムジャ(男性)アイドルたちは、とにかく肌がきれいでメイクに手を抜かない。隙がないのに抜け感のある完璧な肌をクッションファンデで作り上げ、血色感のあるベージュ系のシャドウで目もとにグラデーションを、ティントでリップにツヤと立体感をもたせる。そこにあるのは圧倒的な清潔感と美しさ。だが、絶妙に“非日常”ではないのだ。
K-POPにもビジュアルの遍歴があり、2015年頃(BTSでいえば学校三部作が終わり花様年華のタームに入る頃)に、ナムジャドルたちはナチュラルな日常的空気を纏うようになった。それまではブラックのアイメイクや尖らせたヘアスタイルなど、韓国的HIP-HOPを意識したようなヘアメイクが主であり、それは強さを打ち出すためにショーアップされたものであったように思う。
ナムジャドルたちの風貌における“日常のなかの清潔感”は次第により洗練されていき、『Dynamite』の頃には“きれいで行き届いており、モードの片鱗も感じる”ビジュアルに仕上がっていた。時代が求める男性像にそれがフィットし、それまでなんとなく世に蔓延していた「男が化粧をするなんて恥ずかしい」という概念を塗り替えたのではないか。
気づけば日本の男性アイドルたちも、色や輝きを楽しむためのメイクをしたり(かつては、あくまでも素顔っぽく見せる目的のメイクだった)美容について公言することが珍しくなくなった。美容メディアに男性が登場することも、ビューティーブランドがアンバサダーに男性を選ぶことも、今では見慣れた光景となっている。
今、美容皮膚科を利用する男性は多い。彼らはヒゲの脱毛、ニキビの治療、毛穴のケアなど“きれいな肌”を求めて門を叩く。コロナ禍でステイホームを充実させる空気が高まり、自分自身のメンテナンスに意識が向いたことや、美容医療のハードルが下がったことなども関係しているかもしれないが、何よりも“今なりたい男性像”が、ワイルドというよりはクリーンで、聡明な空気をまとっていることが大きい。その背景には、おそらくK-POPの大きな影響があるだろう。
またジェンダーアイデンティティへの意識の変化も、ビューティーに大きな影響を及ぼしている。かつてほど「メンズコスメ」「メンズビューティー」というカテゴリーが目立たなくなっており、ジェンダーを二分しお仕着せの役割を考えるのではなく、自分らしいジェンダーを尊重するという空気が加速し、誰もが自由にスキンケアを、メイクを楽しんでいるような気風を感じる。
今から紹介する等身大で楽しむ彼らをご存知だろうか。素顔っぽいけど“ちゃんとメイク”を施し、スキンケアも抜かりなく、自分の個性を最大限に活かし、毎日美容とファッションを楽しんでいる。そんな新時代を象徴する彼らが愛用する溺愛コスメを覗いてみよう。彼らの美容に対する関心の高さと知識量の多さが伺えるはずだ。
GRAPE/CREATOR
TikTok content
This content can also be viewed on the site it originates from.
健康的なナチュラルメイクとそばかすがチャームポイントの動画クリエイターGRAPE。SNSなどで気になった商品は、百貨店やドラッグストアで実際に試すのがマイルール。運動はもちろん、食事制限もストイックに実行し毎日2リットル以上の水を飲むよう心がけているそう。「ノーメイク・メイクアップルック」を掲げる彼の推しコスメとは。
(1)ナチュラルメイク好みには使いやすいマットで控えめな色味が多いクリオのアイパレット。「肌馴染みも良く、パッケージもクリアでかっこいいのが好み。普段からアイシャドウはあまり冒険しないのですが、このパレットは手軽に使えるので初心者にもおすすめ」。(2)薄付きで、ほどよく自然な眉に仕上げてくれるイニスフリーのアイブロウ。「芯が折れなくて、減りにくいのはもちろん、ブラックカラーを展開するブランドがそもそも少ないので重宝しています。スプーリーの毛が適度に柔らかくてぼかすときに最適」。(3)厚塗り感のない素肌っぽさを演出するシャネルのファンデーション。「時間が経つにつれ、より肌に馴染んで赤みや色むらを整えてくれます。伸びが良く潤いもちゃんと与えてくれるのがお気に入り」。(4)たっぷり付けて寝ると、翌朝ぷるぷる唇になるラネージュのリップスリーピングマスク。「乾燥知らずの唇になるので日中も愛用中。ベリー以外も使ってみましたが、匂いもカラーもベリーが一番! 常にストックしています」。
Who is GRAPE?
山梨県出身のクィアな動画クリエイター。TikTokを中心に活動し、そばかすをチャームポイントに、自分らしくそのままの素材を活かした清潔感のあるナチュラルなメイクを、独自の目線で紹介。自身もゲイであることはオープンにしていて、身近な周囲の方々から温かく受け入れられた経験を元に、カミングアウトする不安を軽減したり、性的マイノリティに対する理解を深め、コミュニティ内で勇気を与えられる存在になれるよう、動画を通してメッセージも配信している。
Instagram:@grapeintokyo
TikTok :@grapeintokyo
NOSERIN/MODEL
Instagram content
This content can also be viewed on the site it originates from.
そのキュートなルックスとファッションセンスで若者を中心に人気を集めているモデル、のせりん。「喋り方、佇まいも含めて、説得力が半端ない!」と語る彼の美容ソースは、田中みな実さん。最近サプリメントなどのインナーケアにも興味があるとか。
(1)オイルフリーなクリームタイプのナーズのコンシーラーはなめらかで自然な仕上がりが特徴。「カバー力の高いクリームタイプのコンシーラーなのに、付けている感じがあまりしないのがお気に入り」。(2)まるでビニールの膜を張ったような質感が楽しめるバイレードのリップ。「透明で保湿力が高く、唇がぷるぷるになるので大好きです」。(3)その絶大な効果にハマる人続出中のドイツ発のオーソモルイミューンのサプリ。「錠剤2錠とドリンクが1回分になっていて夜に飲むと次の日毛穴が引き締まって化粧ノリが全然違うんです。韓国アイドルが使用していることで人気になり、寝起きもとてもよくなりました」。(4)男性のために生まれたブランド初のビューティーライン、ボーイ ドゥ シャネルのファンデーション。「薄付きでファンデーションを塗っている感があまりないのとヨレにくいのがお気に入り。ブラシを使うと均等な仕上がりになるのでおすすめです」。
Who is NOSERIN?
高校在学中よりファッションモデルとして活動を開始。 突如として現れた新星のせりんはわずか一年でlnstagramのフォロワー数2万人を突破。 WEGO、DIESELなどさまざまなファッションブランドにも起用され、 2022夏AbemaTV『オオカミちゃんとオオカミくんには騙されない』に出演。Google Pixel地上波CM『簡単乗り換え編2』に出演するなどその勢いは止まることを知らず、日本テレビ系2023年7月期新土曜ドラマ『最高の教師 1年後、私は生徒に⬛︎された』不破大成役として出演予定。 彼のSNS に登場するヘアスタイルや、 ネイルは大好きなアニメや漫画、ゲームから着想を得ており、その個性的で唯一無二なスタイルにも注目を集めている。
Instagram:@noserln
MINOR/MODEL, ARTIST
Instagram content
This content can also be viewed on the site it originates from.
モデル、アーティストとして活躍するMINOR。ジェンダーレスを体現し、独自のスタイルとキャラクターで注目を浴びる。毛穴のない美しい肌の秘訣は、できるだけ肌を傷つけないよう心がけること。タオルなどでこするのは絶対NG。そして日課となっているランニングは、心のデトックス効果も大きいそう。
(1)みずみずしい潤いに満ちたハリのある肌に導くファミュのマスクシート。「高級パックは、やはり納得の効果を感じられます。ここぞ!というときに使うのですが、ハリはもちろん、肌から輝きを放ってくれる素晴らしいアイテムです。私は地肌をまず綺麗にしないと嫌なタイプなのでメイクの土台がしっかり保湿され清潔な状態に保つことを心がけています。お家ではスペシャルなアイテムでプチケアを行ってあげることで心も肌も健康に近づけています」。(2)なりたい眉を実現してくれると評判のラカのアイブロウコート。「眉毛を脱色しているので、ありそうでなかったクリアカラーは重宝しています。より眉毛をしっかりとパワフルに見せてくれる最高のプロダクト。ブラシも塗りやすく、朝塗ると夜までしっかりとホールドされるので怖いものなしです」。(3)リッチなコッパーブラウンが、品の良い華やかな目元を演出してくれるウズバイ フローフシのマスカラ。「黒をつけると一気に目が強くなりすぎるのが嫌だったのですが、このカラーは自然に盛れるんです。ナチュラルなときは薄く、ディナーやナイトアウトにはしっかり塗るのがおすすめです!」(4)薄くて軽いテクスチャーなのにカバー力も申し分ないシュウ ウエムラのファンデーション。「撮影でお世話になってからずっと愛用中。肌をしっかりと均一に綺麗に見せてくれて、時間が経ってもヨレないのがお気に入り。写真映えも狙える星3つのファンデです」。
Who is MINOR?
京都府出身のモデル、アーティスト。コレクションランウェイや雑誌媒体からのオファーも多く、自身のパフォーマンスステージもこなす。力強く繊細な表情と、大胆で妖艶な動きで上質なエンターテイメントをお届け。最近、友達のYuma Kardasianと「金欠セレブ♡チャンネル」を開設。
Instagram:@minor_offi
Text: AYANA Editor: RISA YAMAGUCHI