デザインファームAttico Designを主宰するイタリア人のクリスティーナ・チェレスティーノ。彼女がウィーン発のブランドGTVのために製作した「CARYLLON DINING TABLE」は、レトロな雰囲気。脚部は蒸気で木を曲げる「曲木」になっていて、天板には精巧な装飾が施されている。
エレガントで包み込むようなデザイン
日本を代表するプロダクトデザイナー柴田文江がイタリアのファニチャーブランドFLEXFORMにデザイン提供した「ERI armchair」。クラシックでエレガント、そして包み込むようなデザインで、張り地の素材などもカスタマイズできる。
スタイリッシュな持ち運び可能のランプ
ニューヨークを拠点とするデザイナーの田村奈穂が、日本のポータブル照明ブランドAMBIENTECと協業し作られたランプ「TURN」は、世界中のホテルでも採用されているモダンなプロダクト。見た目の美しさはもちろん、持ち運びやすさとスタイリッシュなフォルムはインテリアとして優秀。
独特なフォルムが印象的でオブジェのような装い
イタリアの家具メーカーDRIADEの「ROLY POLY ARM CHAIR」は、素材感を生かした彫刻的な作品を数多く手がける家具デザイナー、フェイ・トゥーグッドがデザイン。もともと彼女が自身でデザインしたものをポリエチレン素材で製品化。存在感のある佇まいは、スカルプチャーとして楽しむのもよさそうだ。
問い合わせ先/マーケット maarket.jp
フレックスフォルムトーキョー 03-6418-5590
アンビエンテック 045-441-0082
ザ・コンランショップ 03-5322-6600
Text: Kurumi Fukutsu Editor: Nanami Kobayashi
人が使うことを前提としながら、 その機能性を自由で創造力にあふれたデザインに落とし込んだ逸品たち。 24年春夏シーズンの注目バッグと個性派インテリアのユニークな競演をご覧あれ。
