FASHION / TREND & STORY

【ラン活2026】新1年生のランドセル選び、どれにすべき? 子どもの成長と安全に配慮した注目ブランド8

2026年度入学のランドセル選び、いわゆる「ラン活」シーズンが早くもスタート! 昨今はタブレット端末や水筒などを持ち運ぶ機会が増えたことから、“軽量化”を求めるニーズが増加した。素材やディテールに工夫を凝らし、軽さを実現した新しいデザインが登場している。さらに多様性の時代を反映し、自分らしさを表現するバイカラー使いも新潮流に。今回は、個性を大切にしたい新1年生に向けて、こだわりのランドセルBEST8をご紹介。子どもの好みも、親の希望も満たす注目デザインをチェックして。

+CEL かぶせのない、目から鱗の革新的デザイン

「リビングに置いていても美しいデザインを目指した」という洗練の4色展開。 「ノーブル」シリーズ ランドセル 各¥88,000/セル

・重量:1190g
・素材:人工皮革(アンジュエール)

「ランドセルらしさを残しつつ、まったく新しいデザインに」

日本を代表するプロダクトデザイナー、柴田文江が手がけた革新的なランドセルが今季、セル(+CEL)からデビュー。ランドセルを鞄として捉え直したデザインは、従来のかぶせ(フラップ)の概念を取り払い、上開き構造を採用。新一年生でも開け閉めしやすく、軽量。それでいて、一目でランドセルとわかるフォルムを実現できたのは、試行錯誤を繰り返した熟練職人の匠の技と情熱の賜物だ。さらに背当てには、オリジナルのチェック柄をメッシュ素材にあしらい、遊び心と機能性をプラス。マットなカラーの質感やオリジナルの金具など、隅々までこだわり抜いた佇まいは、高感度な親も納得の洗練度。

ユニークな発想から生まれたかぶせのないクリーンなデザインが新鮮。

背当てにあしらったオリジナルのチェック柄にも注目。

サイドポケットは折りたたんで平らにすることも可能。大手老舗ランドセルメーカー、セイバンが手がけるブランドゆえに、機能面や安全性はお墨付き。

問い合わせ先/セル ホーム ストア 03-6455-4225
https://www.cel.family/shop/

羽倉ランドセル 20色展開のバイカラーで個性を発揮

耐性牛革バイカラーランドセル 各¥73,700/羽倉ランドセル

・重量:1,310g前後
・素材:耐性牛革、人工皮革(コードレ)

「オンリーワンの個性を大切に、自分色のランドセルを見つけて」

日本有数の鞄の産地、兵庫県豊岡市生まれの羽倉ランドセル。多様化の時代を反映したバイカラーデザインは、なんと驚きの20色展開! “はくらいろ”と称されるオリジナルカラーを、専任デザイナーがこだわって配色している。色彩の美しさが映えるシンプルなランドセルは、かぶせに金属の鋲を使用せず、滑らかな一枚革の美しさが際立つデザインに。それでいて従来の耐久性を保てるのは、革を知り尽くした熟練職人がオリジナル製法で一つひとつ、丁寧に仕上げているからこそ。オールハンドメイドにこだわった洗練のランドセルで、子どもの個性を引き立てて。

熟練職人のオールハンドメイドで叶える、研ぎ澄まされた洗練のデザインが人気の理由。

ジェンダーレスなビタミンカラーは男の子にも好評。

女の子人気No. 1はラベンダーとバイオレットのコンビ。

問い合わせ先/羽倉ランドセル 0120-38-7706
https://www.hakura-randsel.jp/

POLO RALPH LAUREN 最高峰素材コードバンを使用

ランドセル レップストライプコレクション ¥242,000/POLO RALPH LAUREN

・重量:約1680g前後
・素材:コードバン(表革) 牛革(前ポケット、大マチ) 人工皮革(フラップ裏、背裏、肩紐裏) 馬革(内張)

「美しい光沢と品格ある佇まいは、希少価値の高いコードバン素材ならでは」

堂々たる品格を備えたオーセンティックなランドセルは、表革に最高級素材のコードバンを使用。コードバンとは馬のお尻の革の内側にある繊維質のこと。限られた馬からしか採取できず、しかも1頭から採取できるのは、かぶせ2枚分ほど。そんな希少価値の高い素材は、牛革よりも繊維が密ゆえに手触りは極上。使うほどに美しい艶が出るのが特徴だ。学年が上がるとともに、ランドセルの風格も増す。そんな経年変化が楽しめる。革の上質さを生かしたシンプルなデザインながら、ロゴ入りメタルプレートやエンブレム刺繍など、プレミアムなアクセントは同ブランドならでは。「子どもの頃から本物を使う喜びを味わってほしい」──そんな想いを込めて贈りたい逸品。

牛革の約3倍という優れた強度で傷がつきにくく、元気いっぱいな子どもにもおすすめ。

ファッションブランドならではの洗練された内側デザインにも注目。

フラップの裏は、ネクタイからスタートしたポロ ラルフローレンらしく、伝統的なレジメンタルストライプを採用。

問い合わせ先/ラルフ ローレン 0120-3274-20
https://www.ralphlauren.co.jp/

PAUL&JOE 猫耳デザインが注目の的!

クリザンテーム ボン チャトン ランドセル ¥88,000/シフォン

・重量:約1,260g
・素材:人工皮革

「第一印象で『これ!』と気に入る、楽しく特別なデザイン」

大ブームの猫耳デザインがランドセルにも到来! 上品な色合いとキュートなデザインで人気のポール&ジョーから登場したのは、かぶせの上部に“ぴょん”と耳が立体的に飛び出すアイキャッチーなデザイン。トレンドの“半かぶせ”スタイルには、ひげの刺しゅうや首輪を思わせるリボン型錠前もあしらい、女の子の心を鷲掴みにする愛らしさ満点だ。子どもらしさと大人の雰囲気を絶妙に融合した上品なカラーリングもポイント。取り外し可能なレザーの猫チャームや、かぶせ裏のアイコニックな「クリザンテーム」の花柄など、心躍る仕掛けも盛りだくさん。毎日の通学シーンがちょっと特別になるデザインは、女の子からの指名買い間違いなし!

前ポケットのファスナーチャームも猫モチーフ! ゴールドの金具がエレガントな印象。

一番人気はベージュ系カラー。

トレンドを反映したくすみ系ピンクやミントグリーンも揃う。

問い合わせ先/シフォン 03-6666-4321
https://www.shiffon-randoseru.jp/paul_joe/

DIESEL 人と被らないクールで大胆なデザイン

(手前)エンブロイダリー ディーゼル ビスコット ロゴ ランドセル ¥96,800/シフォン

・重量:約1,260g前後
・素材:クラリーノ®レミニカ®/クラリーノ®エフ

「斬新なデザインに加え、確かな品質も支持される理由」

アイコニックなブランドロゴを立体的なパッチワッペン刺しゅうで表現し、個性を大胆にアピールしたディーゼルのランドセル。フラップの裏にはクールなモノグラム柄のロゴプリントを採用し、開けたときもワクワクできる遊び心を忘れない。自由で斬新なデザインだからこそ、人とかぶらないスタイリッシュなシルバーカラーが男の子受けNo. 1。女の子が支持するピンクは、パーリーに艶めくカラーリングが、他にはない存在感を発揮する。自己表現を重視しながらも、強度や機能性といた安全性も充分に担保されている点が高評価。

女の子には甘さを抑えたクールに艶めくピンクが好評。

男の子人気ナンバーワンのシルバー。

フラップ裏にはモノグラム柄のロゴプリントを採用。

問い合わせ先/シフォン 03-6666-4321
https://www.shiffon-randoseru.jp/diesel/

AIR RAN. リュック感覚で持てる超軽量850g!

エアラン 各¥88,000/ファミリア

・重量:約850g
・素材:人工皮革(かぶせ) ナイロン(本体) ポリエステル(背当て)

「人工皮革×ナイロン素材で、軽量化と耐久性を実現」

軽量化のニーズに応えるように誕生した「エアラン(AIR RAN.)」は、2023年に「グッドデザイン賞」を受賞した新時代のランドセル。メインの素材に、アウトドア用品にも使われる軽くて丈夫なナイロン素材を使用。フラップや持ち手には人工皮革を部分使いし、ランドセル本来の上品な見た目と風合いを保ちながらも、約850gという軽量化を実現している。ファッション性を重視した色展開の豊富さも同ブランドならでは。今年は定番の12色に加え、好みに合わせてカスタムできる新モデルが2種類登場。リュック感覚で持てるので、小柄な新1年生にも安心!

男女ともに人気No. 1はネイビー。

今年は初のカスタムモデル(上の写真)が登場。本体カラーと内生地が選べるテキスタイルオーダーは¥93,500、本体に好きな2色が選べるバイカラーオーダーは¥99,000。受注は2025年5月31日(土)まで。

自分らしい配色が楽しめる13色展開のカナビラ付きストラップ(別売り¥5,940)も人気。

問い合わせ先/ファミリア カスタマーサービスセンター customercenter@familiar.co.jp 
https://familiar.co.jp/blogs/item/airran

KATE SPADE NEW YORK KIDS スタンダードな中に“可愛い”が満載

サイドボウランドセル (日本製)¥109,780/ケイト・スペード ニューヨーク キッズ

・重量:約1,150g
・素材:人工皮革(クラリーノ)

「シグニチャーのスペード柄をアクセントに効かせたデザインに注目を」

飽きのこないシンプルなデザインながら、可愛いものが大好きな女の子の心をときめかせるキュートなディテールを随所に散りばめたケイト・スペード ニューヨーク キッズのランドセル。かぶせ裏のプリントや背当てのステッチ、サイドのナスカンにあしらわれたシグニチャーのスペードモチーフが、他にはないキャッチーなアクセントとなっている。注目カラーは女の子に根強い人気を誇るライラックがイチ推し。また、同ブランドの定番色である赤に近いビビッドピンクは、伝統的な赤色がリバイバルしつつある中、人とは差をつけたいときにおすすめだ。

クッション性のある背面にはスペードモチーフのステッチ入り。

かぶせ裏にはシグニチャーのスペード柄プリントが。ボウモチーフをあしらった正面ポケットも注目。

ナスカンには約5kgの荷物がかけられる。

問い合わせ先/ナルミヤ・インターナショナル 0120-985-080
https://www.narumiya-online.jp/shop/pages/katespadenewyorkkids_randosel.aspx

ARTIFACT 造形美が際立つジェンダーレスカラー

「トーン」ランドセル 各¥73,700

・重量:1,070g
・素材:人工皮革

「人気上昇中の注目カラーはホワイト・ベージュ系」

かぶせ部分の大胆なカッティングで、バイカラーを際立たせたアーティファクト(ARTIFACT)のランドセル。従来のランドセルのイメージを一新し、シンプルでありながらも個性を発揮できるデザインが、高感度なファミリーに支持されている。必要な機能や容量、耐久性を確保しながらも、ブランド史上最軽量の1,070gを実現。ワンプッシュで開閉できる“マグネットバックル”や、荷物の増減にも対応できる“マグネットフラップポケット”を採用するなど、工夫を凝らしたディテールも高ポイントだ。性別を問わないジェンダーレスな色展開もこだわり。2026年度は、特にホワイト・ベージュ系のカラーが男女ともに注目を集めそうな予感。

今年注目度No. 1はホワイト・ベージュ系のカラー。

1,070gの軽さに加え、クッション性の高い肩ベルト「楽ッション」を採用し、子どもの肩への負担を軽減。

ジェンダーレスなバイカラーは7色展開。優しいルミナスイエローは男女ともに人気。

問い合わせ先/ラ・ポンテ 076-411-5006
https://artifact-af.jp/

Photos: Courtesy of Brands Text: Makiko Awata Editor: Mayumi Numao

READ MORE