BEAUTY / Trends

露出前に投入決定! ボディの引き締めアシストコスメ。

エクササイズや食事制限など、シルエット美人を目指すために実践している努力を無駄にしたくない。そんなときに常備しておくと重宝するのが、ボディの引き締めを手助けするコスメ。本格的に露出し始める前に毎日のケアをこれで見直して。
2017年の最新スリミングアシストコスメ。

クラランス、セルライトを徹底的に退治する。

発売から22年、世界中で愛され続けてきたクラランスのボディスリミングコスメ「リフトマンスール」が2017年3月に「ボディフィット」としてリニューアル新登場。セルライト形成の原因となる3種類の脂肪細胞に働きかける、新たな植物成分を配合。セルライトを作らせないと同時にできてしまった後もケアし、たるみをキュッと引き締めることに一役買ってくれる。使い続けたなくなる肌に瞬時に浸透するジェル状のテクスチャーと、癖になるフェミニンな香りも魅力。

ボディフィット 200g ¥8,000

問い合わせ先/クラランス 03-3470-8545
http://www.clarins.com

マリコール、蓄積された脂肪にロックオン!

世界55カ国以上においてエステティックサロンを展開しているマリコールは、独自のマシーンを使用したトリートメントとボディケアアイテムでメリハリのある理想のボディへ導くと定評のあるプロフェッショナルブランド。新作としてこの春発売されたのが、肌にため込まれた脂肪を狙って燃焼をサポートするボディセラム。脂肪細胞の血行も促進し、肌を凹凸のないなめらかな状態に整えていく。

イントラダーム セル 125ml ¥7,500

問い合わせ先/マリコール 03-5469-0056
http://www.marycohr.co.jp

オーガニックファーマシー、しなやかでハリのある肌に。

ロンドン発のオーガニックファーマシーの製品づくりの根底にあるのが、“体の中の毒素をできるだけ排出し、良いものだけを取り入れる”というデトックス理論。薬剤師が開発したのは、全身の巡りを整えながら、こわばった肌をしなやかに仕上げるボディオイル。鮮度の高いボディオイルは高い浸透力でなじみがよく、肌に栄養を与えながら気になる部位をキュッと引き締めていく。マッサージによる自宅でのセルフケアのときに重宝する。

オーガニックファーマシー DX ボディオイル 100ml ¥8,500

問い合わせ先/セレンディプス 0120-874-177
www.TheOrganicPharmacy.jp

トリロジー、ハリのあるしなやかな美ボディへ導く。

ニュージーランド発のナチュラルスキンケアブランド、トリロジーのボディローションが今年リニューアル新登場。肌を引き締めてハリを与える成分や潤いのある柔らかな状態に導く成分などを配合し、しなやかで美しく輝くボディに導く。朝は薄く塗って乾燥対策に。夜はパックのように厚めに塗布し、心地よい香りに包まれたホームスパのようなスキンケアタイムを実現する。

トリロジー ファーミングスキン ボディ ローション 200ml ¥3,600

問い合わせ先/トリロジー/ピー・エス・インターナショナル 03-5484-3483
http://www.trilogyproducts.jp

ビービーラボラトリーズ、艶やかで引き締まったボディに。

年齢とともに気になるボディラインをなんとかしたいという思いに応えて誕生した、ビービーラボラトリーズのボディクリーム。なめらかな感触でボディにのび広がる、マッサージするときにも快適なすべりのいいテクスチャーが特徴。美肌成分もたっぷり配合され、艶やかで引き締まった肌に導いていく。グレープフルーツとネロリをイメージした、爽やかで深みのある香りに気分もリフレッシュする。

PHボディゲルクリームPro. 270g ¥4,900(6月30日発売)

問い合わせ先/ビービーラボラトリーズ 0120-72-72-73
http://www.bb-lab.com

ソープトピア、体をほぐしならむくみも解消。

医療現場で使用される高品質の精油を使用したアイテムを展開している、カリフォルニア生まれのナチュラルボディケアブランド、ソープトピアから、むくみ解消を手助けするボディスクラブが登場。ミネラル豊富な死海ほか3種類のミックスソルトが肌の角質をやさしく除去しながら、むくみもすっきりケア。そのままバスタブにつかれば、汗を促すバスソルトとしても活用できる。ユーカリとティーツリーは疲れた体をほぐし、気分もリフレッシュ。

ソープトピア ボディスクラブ ユーカリ&ティーツリー 113g ¥1,800

問い合わせ先/ソープトピア新宿フラッグス店 03-5315-4574
http://www.soaptopia.jp

シスレー、脚のだるさやむくみを包括的にケア。

脚特有の悩みにトータルに働きかけ、むくみやだるさを軽減するフット&レッグオイルがシスレーからデビュー。老廃物の排泄を促すドレナージュ、脂肪の燃焼を促すスリミング、肌を引き締めてハリを与えるファーミング、そして栄養を補給して肌を柔らかくスベスベにするという4つの作用にターゲットを絞り、脚の不快感を和らげていくのが特徴。とろけるようになめらかなテクスチャーは肌になじみ、マッサージもしやすい。使い続けることですっきりと軽くなり、美しくスレンダーなレッグラインと出合えるはず。

WG コントアリング オイル フォー レッグ 150ml ¥17,000

問い合わせ先/シスレージャパン 03-5771-6217
http://www.sisleyjapan.co.jp

メルヴィータ、水分や老廃物を流すことにフォーカス。

2014年の発売以来人気を博しているメルヴィータのボディケアシリーズ「ロゼエクストラ」に、脚用のアイテムが仲間入り。脂肪分解効果が高いとされる成分に加え、血行促進と水分や老廃物を排出する効果に優れた成分を採用し、それぞれオイルとウォーターの2層に絶妙に配合。シェイクして使うことで、オイルならではの浸透力とウォーターの心地よさを実現する。ペパーミントのエッセンシャルオイルの爽やかさもあり、だるさもすっきりリフレッシュし、軽やかな美脚に導く。

ロゼエクストラ ウォーターオイル フォーレッグ 100ml ¥3,700(6月7日発売)

問い合わせ先/メルヴィータジャポン 03-5210-5723
http://www.melvita.co.jp

HACCI、隙のないメリハリのある脚に仕上げる。

腕や背中、脚では見せたい印象も違う、そんなパーツにこだわりのあるHACCIは、脚専用のボディクリームをリリース。ヒップと太ももの境目のくびれがきれいに出るように、滞りがちな流れを促進するドレナージュ効果の高い成分を配合。気になる脂肪にもアプローチし、マッサージしながら塗ることで、巡りのいいすっきりとした美脚に仕上げていく。またクリームはゴールドラメ入りで、さりげなく輝き立体感のある脚を演出。さらにUVケア効果もあり、脚を露出しているときにも活躍する。

HACCI Leg UV SPF50+・PA++++ 70g ¥6,300

問い合わせ先/HACCI(ハッチ) 0120-191283
http://www.hacci1912.com

フィトメール、海水のデトックス力をバスタブで体感。

ミネラル豊富な海水をフリーズドライ製法で仕上げたフィトメールの「オリゴメール」は、体内のミネラルバランスを調整するほか、デトックス、肌荒れ予防などダイエットと美肌をサポートすることで知られている入浴料。こちらから、天然のエッセンシャルオイルをブレンドしたアロマタイプが日本限定でお目見え。写真はレモンやタンジェリンに加え、ネロリやカルダモンが爽やかに香り立つシトラス系。デトックスをはじめ、冷えやむくみの改善、引き締め、ストレスの緩和などが期待できる。

フィトメール オリゴメール アローム〈シトラス スプラッシュ〉 280g ¥4,620

問い合わせ先/アブコ 0120-063-151
http://www.phytomerjapan.jp

イルコルポ、温熱・発汗効果で脂肪燃焼をサポート。

西洋のタラソテラピーを組み入れたダイエット入浴剤と知られるミネラルバスパウダーを展開している、イルコルポ。ギネスに認定されるほどミネラル含有数を誇る宮古島の雪塩と海藻エキスが配合され、代謝を促進させて体脂肪を効率よく燃焼することができるのがポイントだ。こちらの入浴剤に、日本で昔から親しまれているヒノキの香りが今年からラインナップ。ヒノキの香りと乳白色のお湯で、自宅で温泉気分が味わえる。ケイ素も配合され、発汗作用のみならず肌のハリと潤いアップも見込みあり。

ミネラルバスパウダーヒノキ 600g ¥5,500

問い合わせ先/シーボディ 0120-777-723
http://www.sibody.co.jp

Editor: Manami Ren