Instagram content
This content can also be viewed on the site it originates from.
大人気ドラマ『ヴィンチェンツォ』でヒロインを務めたチョン・ヨビンは、日本でもそのオリエンタルな美しさに圧倒される人続出の韓国人女優。研ぎ澄まされたような美しい白肌の持ち主で、昨年には韓国のクリーンビューティーブランド、KU:Sのアガ・グローシリーズのミューズにも抜擢された。このシリーズは、韓国由来の稲を独自発酵させて抽出する“アガ・グロー”と呼ばれるエキスを主成分としたスキンケアコスメライン。同エキスには抗酸化力の強いガンマオリザノールなどが含まれているため、使い続けるほどに若々しくハリのある肌に導くといわれている。“天然に近い美容法”をモットーに開発されたこのプロダクトによって、彼女のナチュラルビューティーな魅力が育まれている。
Instagram content
This content can also be viewed on the site it originates from.
2017年に解散したアイドルグループmiss Aの元メンバーで、今や“国民の初恋”と呼ばれるほど愛される女優となったぺ・スジ。現在26歳にして、まだまだ少女のようなピュアなオーラを放つ彼女は、一風変わった洗顔メソッドを取り入れている。それが、オイルで4分間マッサージしてメイクと汚れを浮かし、泡立てたクレンジングフォームで2分間洗顔し、4分間かけてお湯できれいに洗い流すという4・2・4洗顔法。一見必要な皮脂まで落としてしまいそうに思えるこの洗顔法だが、最初にオイルで4分間マッサージすることで毛穴汚れや古い角質を除去するとともに、乾燥も防げるのだそう。マッサージによって柔らかくなった肌は、その後の化粧水やクリームの浸透も良くなるから、彼女のツヤ肌を目指してすぐにでも真似したい。
Instagram content
This content can also be viewed on the site it originates from.
Netflixオリジナル映画『好きだった君へ』シリーズで、恋によって強く美しく成長する主人公を演じ、多くの女性を惹きつけたベトナム系アメリカ人女優のラナ・コンドル。その老若男女に支持される健康的な可愛さは、メイクによって時折ドキッとするくらいのエキゾチックビューティーに変貌することでも知られている。そんな彼女の柔らかなマシュマロ肌は、乾燥が気になるときに実践するというスペシャルケアがカギ。なかでも、韓国のスキンケア手法からインスピレーションを得たタリカのバブル マスク バイオ デトックスは、竹炭成分が毛穴の汚れを除去し、潤いを与えることでヘルシーで明るい肌を目指せる、彼女お気に入りのアイテム。真っ黒な見た目と、肌との接触で表面がもこもこ泡立つユニークさも相まって、多忙なラナのスキンケアタイムを楽しく盛り上げているようだ。
Instagram content
This content can also be viewed on the site it originates from.
ルックスも実力も兼ね備えたアイドルグループとして、メンバー個々の活動にも注目が集まるRed Velvet。そのなかでリードボーカルとラップを担当するジョイは、抜群のプロポーションと愛らしい顔立ちで女性ファンからの支持率も高い。もともと自らのスキンケア法を公開するほど美容マニアで知られる彼女は、毎日のケアにバブルトナーが欠かせないという。文字どおり泡で出るタイプのこの化粧水。保水力があるため潤いや有効成分がしっかり肌に入り、内側から乾燥を防ぐといわれており、彼女はダブルクレンジングでメイクと汚れを落とした後、洗い流すタイプのクリームマスクをして拭き取ったのち、このバブルトナーをたっぷり塗布しているのだとか。その後クリームへとケアは続くのだが、このバブルのワンステップが彼女のピンとハリのあるヘルシースキンを叶えているのかも。
Instagram content
This content can also be viewed on the site it originates from.
中国ドラマ『扶揺~伝説の皇后』や『永遠の桃花~三生三世』がアジア圏で大ヒットし、日本でもファンが急増している中国人女優、ヤン・ミー。どこかエキゾチックなムードを忍ばせた彼女の美貌を支えるのは、内側から発光するような艶肌だ。それをキープするために、どこへ行くにも美肌ケアの必需品であるフェイススチーマーを持参。クレンジングやメイク前はもちろんのこと、飛行機に乗っているときでさえ蒸気を肌に当て、乾燥を防止している。彼女のようにプライベートジェットに乗らない限り移動中のスチームケアは一般人には難しいが、室内にいるときだけでもスチームを浴びていればエアコンなどによる乾燥を防げるはず。リモートワーク中の“ながら”ケアとしても最適。
Instagram content
This content can also be viewed on the site it originates from.
Red Velvetでサブボーカル&ラップを担当する最年少メンバーのイェリは、チャーミングな笑顔を引き立てる若々しい肌がアイコン。まだ特別なケアは必要ないと思われるが、乾燥しやすい肌質のため保湿剤をたっぷり重ねづけするのは欠かせないのだそう。洗顔後、化粧水で肌を整えた後、美容液、ジェル、クリーム、アイクリームと、フルステップのスキンケアアイテムを順番にON。体全体にもボディ用クリームをたっぷりつけるのも忘れない。皮膚は地続きに一枚で繋がっているから、全身くまなくケアするのは基本中のキ。保湿重視でくまなくお手入れするのがイェリ流。
映画『少林サッカー』や『PROMISE』などでお馴染み、現在41歳のベテラン女優のセシリア・チャンは、中国芸能界きっての美容通。自身のこだわりの健康術やメイク法、おすすめの肌ケアなどをSNSでこまめに発信し、反響を呼んでいる。
Instagram content
This content can also be viewed on the site it originates from.
最近は、中国のドクターズコスメ、XOVEのキャビアマスクに執心中で、インスタでも、黒々としたぷるぷるのジェルを肌にのせた姿を公開。高濃度の活性キャビアエッセンスを配合したこのマスクは、細胞の再生メカニズムを修復し肌の活力を引き出す、アンチエイジング力の高いアイテムなのだとか。15分ほどパックしたのち円形にマッサージすると肌深部の汚れまで落とせて、肌がぐんとリフレッシュするのだそう。見た目のインパクト同様に、効果も抜群なのはセシリアの肌を見てのとおり。
Text: Rie Maesaka Editor: Rieko Kosai
