紹介した商品を購入すると、売上の一部が VOGUE JAPAN に還元されることがあります。
生涯を添い遂げるグラス
日本の職人によって手作りされた口当たりの良いうす吹きのグラス。グッドデザイン賞なども受賞しているデザイン性にも優れた逸品だ。一生使ってほしいという思いのもと「生涯補償」が付いており、万が一破損しても新しい製品と交換をしてくれるのが嬉しい。
髪と頭皮を同時にケア
「ほぐし」と「みがき」の両方を叶えてくれるリファ(ReFa)のハート形ブラシ。髪の絡まりをキャッチしてほぐしながら、ツヤのある指通りなめらかな髪へと導いてくれる。ブラックやゴールド、レッドなどカラーバリエーションも豊富だ。
生シルク100%のシュシュ
アップサイクルにより生まれたフートウキョウ(FOO TOKYO)のヘアアクセサリー。最高峰の“生シルク”100%で作られたシュシュは、髪と同じタンパク質素材のため髪にも優しい。リボン部分は取り外し可能なデザインで、2WAYで楽しむことができる。
デイリーに活躍する日傘
実用的なアイテムを贈るなら、これからの季節に欠かせない日傘はいかが? 遮光率・UVカット率100%、UPF50+の完全遮光日傘で紫外線対策はバッチリ。ファッションにも合わせやすいベーシックカラーの上品な日傘で夏のお出かけを楽しんでもらおう。
アートな傘で梅雨を楽しく
有名画家の絵画を落とし込んだダブリュピーシー(Wpc.)の雨傘シリーズ。モネの《睡蓮》、ゴッホの《ひまわり》、クリムトの《フラワーガーデン》がラインナップする。収納ケースはクラッチタイプで、絵画をプリントしたビニール生地が使用されている。 美術館のチケットをモチーフにしたタグなど、こだわりの詰まったデザイン傘が、雨の日の憂鬱な気分を吹き飛ばしてくれるはず。
米ぬかパワーでハンドケア
洗いものなどで手が荒れがちな母親へのギフトにおすすめしたい、米ぬかオイルのラップ作用で肌を優しく包み込んでくれる保湿手袋。同じブランドから出ている靴下やインナーなどとセットにして贈るのもおすすめだ。
プロの整体を手軽に体感
柔道整復師監修のもとで開発された国内メーカーの筋膜リリースガン。自宅で簡単にセルフケアができ、肩こりに悩む人や、立ち仕事で脚が浮腫みやすいなどの悩みを抱える人にぴったりのアイテムだ。ギフトラッピングの対応も可能。
迷ったらカタログギフト
なにを母親に贈れば喜んでもらえるか迷うなら、カタログギフトをプレゼントするのもひとつ。お菓子や、お肉、調味料などのグルメからインテリアグッズまで、約960点の中から選ぶことができるカタログギフトならきっと欲しいものを見つけてもらえるはず。
バリエーション豊富なアイスセット
マリオジェラテリアは、百貨店などにも店舗を構える1998年創業のイタリアンジェラート専門店。昔ながらのジェラート製法にこだわり、日本人が好む、甘すぎずしつこくない味わいを大切に作られている。ピスタチオナッツ、いちごミルク、シチリアの塩キャラメルなど8つのフレーバーを楽しめる4320円のセットのほか、6個入りの3300円のセットなども扱っている。
上質なティータイムを贈る
紅茶、緑茶、ハーブティーで構成された12種類のバラエティギフトボックス。大胆で独特なものから、繊細で複雑なものまで、さまざまなフレーバーを飲み比べすることができる。
入浴タイムをアップグレード
ミネラル分が豊富なことで知られる死海の塩を使用し、発汗作用のほかに、心と体への浄化作用、リラックス作用に優れたバスソルトのセット。ローズマリー、ジュニパー、クラリセージの凛とした香りが特徴の「インナーサイレンス」、ベルガモット、グリーンマンダリン、フランキンセンスの甘く優しい香りが日々のストレスから解放してくれる「インナーハピネス」、イランイラン、スイートオレンジ、ベチバーの爽やかな香りでポジティブな思考と勇気を与える「インナーカレッジ」の3種をその日の気分に合わせて楽しむことができる。
今治で作られたタオルと洗剤のセット
最高品質のオーガニックコットンを使用し、糸の撚り回転数までこだわり抜いて実現した柔らかさや、秒速吸水を目指した吸水性の高さで定評のあるテネリータ(TENERITA)のタオル。オーガニックマウンテンパームオイルを使用した100%天然由来のオリジナル洗濯洗剤とのセットは、日頃の感謝を伝えるささやかな贈り物として最適だ。
手を洗うたび、リラックス
森林浴の香りで、みずみずしい清らかさへ誘うバウム(BAUM)のハンドソープ。樹木の恵みをモダンに調合した、きめ細やかで豊かな泡で手をみずみずしく洗い上げてくれる。
花の代わりに贈る、ボタニカル柄ポーチ&ハンドクリーム
その日の気分で香りを楽しめるハンドクリーム2本とポーチのセット。ピュアで爽やかなネロリとナチュラルで華やかなオーキデの香りのハンドクリーム「ネロリオーキデ」と、ライチやラズベリーの果実と、朝摘みローズの透明感あるフレッシュフローラルの香り「ローズ」、どちらもロクシタン(L'OCCITANE)で人気の高い香りだ。
母の日の定番、お花とセットで贈りたい花瓶
今年はお花と一緒に、すぐに飾れてずっと使える花瓶を贈ってみてはいかが? ヘッズ(HEADS)の花瓶は持ち手がついたパッケージで、渡しやすいのも嬉しいポイントだ。華やかなプリントが施されたハンドメイドの逸品が、部屋を明るく演出してくれる。
料理時間が楽しくなるユーモアを
扉に乗せるだけで簡単に取り付けられる人型フックは、キッチンタオルやゴミ袋などを掛けておくのに便利。扉への傷つき防止の裏地付きなのも安心だ。
コパーカラーの2段ジュエリーボックス
手頃な価格で洗練されたデザインのアイテムが揃うトロント発のデザインカンパニー、アンブラ(UMBRA)。2段仕様の「テソラ ジュエリーボックス」は、重ねても、並べて使ってもOK。インテリアや生活に合わせてさまざまなバリエーションが楽しめる。
オーストラリアブランドのオーガニック認定成分配合ハンドクリーム
オレンジの香りをメインノートに、シトラスのベースにグレープフルーツ、イタリアンレモン、ライムオイル、レモンゼスト、マンダリン、イランイラン、ホワイトリリィの香りを調合した、香水のようなハンドクリーム。高級感のあるモダンなパッケージ入りなのも高ポイントだ。
紫外線対策も叶う、 UVカット綿マスク
紫外線が気になるこれからの季節にぜひ取り入れたい、UVカット率99%の洗えるマスク。計算された立体構造で鼻や口部分にスペースを作ってくれるので夏でも快適に使うことができる。ブルー系からブラック系まで、15種類のカラーバリエーションを取り揃えている。母親に似合いそうな色をセレクトしてギフトしよう。
スマートウォッチで健康管理
心拍数のモニタリング、睡眠中の心拍数の計測、ウォーキング中の歩数、距離、カロリーなどのトラッキング機能を搭載したファーウェイ(HUAWEI)のスマートウォッチ。運動を習慣にしてもらうきっかけづくりにも良さそうだ。
母の日のブーケ代わりに、花の香りをプレゼント
熟したての洋梨、フリージア、アンバー、パチョリ、ウッドなどをミックスした豊潤な香りのボディ&ハンドウォッシュ。手を洗う機会が増えた今、日常を癒しのリラックスタイムに変えてくれるアイテムをプレゼントしよう。
母の日だからこそ贈りたい、頑張る人の手をいたわるスペシャルケア
シゲタ(SHIGETA)から登場したのは、ハンドクリーム、ネイルオイル、ハンドウォッシュの3点セット。エッセンシャルオイルがハリとうるおいのある手に導いてくれる。
ドラマ好きの母親へ
USBをテレビに接続するだけで、YouTube、Netflix、Amazon Prime、TVer、Huluなどの配信サービスを大画面で楽しむことができる優れもの。映画のタイトルをリモコンに向かって喋れば、自分が会員になっているすべてのサービス内からお目当の作品を探し出してくれるので、アプリを開いたり、閉じたりしながら検索する必要もない。
母の日はラクしてもらおう! 野菜たっぷり即席スープ
国産野菜だけを使用した低カロリーの野菜スープセットは、忙しいママに。レンジで1分の手軽なスープは、日々のご飯作りの心強い助っ人になってくれるはず。約半年間常温で保存ができるため、母の日だけでなくとも、出産や内祝い用として覚えておくと重宝しそうだ。
初夏にぴったりのゼリー
涼やかなゼリーは、初夏の陽気を感じ始める5月の贈り物としてぴったり。賞味期限も長く、16個入りなら夏の終わりまで楽しめそう。
定番ものは母の日だけの限定パッケージを
Amazonのグルメギフトランキングでも1位を獲得し続けているヨックモック(YOKUMOKU)。今だけの限定フレーバーや、定番のシガールが20個入った詰め合わせセットはギフトシーンにぴったり。
見た目も楽しいクッキーアソート
11種類のクッキーが楽しめる詰め合わせセット。アイシングやジャムサンド、ナッツ、キャラメル、スパイスなどを使用した素朴な味わいのクッキーは、手が止まらなくなる美味しさ。
北欧デザインのミトン&鍋敷きセット
ナチュラルな北欧らしいムードがキッチンをおしゃれに彩ってくれるミトンと鍋敷きのセット。料理のバリエーションが広がって、毎日のご飯がグレードアップするかも!
使いやすさを秘めた、進化系茶こし
指でスライドでき、ティースプーンなしでも、1杯分の茶葉をすくってそのままカップにダイレクトインできちゃう画期的なアイテム。カップ一杯分を手軽に抽出できるので、ティータイムにはもちろん、在宅ワークのおともに良さそう。
疲れを癒すコーヒーとクッキーセット
「毎日ガブガブ飲めるコーヒー」をコンセプトにするBUNDY BEANSのギフトセットは、アイスコーヒーが飲みたくなるこれからの季節にぴったり。素材にこだわって作られたクッキーと一緒に上質なティータイムを楽しんでもらおう。
Text: Sakura Karugane
※価格など表示内容は、執筆現在のものです。変更の可能性もありますので、最新の在庫状況や販売価格は、販売ページをご確認ください。