FASHION / TREND & STORY

エル・ファニングの「引き算コーデ」を検証。構築的なシルエットで叶えるオンリーワンなスタイリング【メットガラ2024に学ぶ、最新ドレスアップ術 vol.2】

メットガラ2024に来場した豪華セレブに学ぶ最新ドレスアップスタイル。主役級のインパクトを誇る構築的なシルエットのアイテムをモードに攻略するテクニックをおさらい。

まるでアート! クリアな素材を纏って圧倒的に

Photo: Getty Images

エル・ファニングバルマンBALMAIN)のカスタムドレスで氷の国のプリンセスを思わせるファンタジックな装いを披露。まるでクリスタルで構成されたかのような瑞々しい質感のドレスは、肩の鳥モチーフがユニークなアクセント。ジュエリーはイヤリングと手もとのみで引き算し、ガラスのように艶やかに整えたデコルテをドレスの一部のように魅せるテクニックにも注目を。シューズも同様に透ける素材を取り入れて細部まで抜かりなく。

彫刻のようなシルエットでパワフルに

〈左上から時計回りに〉ジャケット ¥941,600/RICK OWENS バッグ 本体 H11cm ¥456,500/BVLGARI パンツ ¥723,800/RICK OWENS シューズ ヒール8cm ¥207,900/GUCCI リング「ツイード ロワイヤル」YG×ダイヤモンド×ルビー ¥244,750,000(参考価格)/CHANEL

頭上まで突き出すシャープなショルダーラインのショートジャケットとタイトなウエストラインを強調するレザーフレアパンツリック オウエンスRICK OWENS)。深みのあるレッドカラーのセットアップスタイルは、華やぎとインパクトを同時に叶えてくれる。ダイヤモンドのリングや都会的なハンドバッグなど洋服の存在感に負けないラグジュアリーな小物をプラスすることで誰よりもパワフルでモードな装いを完成させて。

ツイストを効かせた大人のピンクルック

〈左上から時計回りに〉ネックレス ¥544,500/JIL SANDER BY LUCIE AND LUKE MEIER アイウェア ¥42,700/GENTLE MONSTER ドレス ¥194,700/TORY BURCH バッグ 本体 H20cm ¥152,900/ANYA HINDMARCH シューズ ヒール10cm ¥275,000/JIMMY CHOO グローブ ¥31,900/FUMIKA_UCHIDA

歩くたびに揺れるトリーバーチ(TORY BURCH)の立体ドレスに、同系色のグローブを組み合わせて楽しむ近未来的なピンクルック。ヘルシーな肌見せが叶うミニデザインと軽やかなマテリアルがエフォートレスなムードを同時にアピールする。キラキラ輝くビジューのアクセサリーやメタリックシルバーの小物でスタイリッシュな彩りをプラスし、アイキャッチーなサングラスでキュートな外しを加えればパーフェクトなバランスが完成。

技ありアイテムをエレガントなムードに昇華

〈左上から時計回りに〉ハット ¥185,900/NINA RICCI バッグ 本体 H14cm ¥622,600/JIMMY CHOO イヤリング ¥59,400/SWAROVSKI JEWELRY ドレス ¥2,138,400/MAISON MARGIELA シューズ ヒール8cm ¥203,500/NINA RICCI ベスト ¥550,000/JUNYA WATANABE

スパンコールの装飾がほどこされたメゾン マルジェラMAISON MARGIELA)の煌びやかなカクテルドレスに流線的なパーツを配したロングベストをレイヤード。スパイシーな黒の着こなしに、ニナ リッチNINA RICCI)の極端に大きなつば広ハットがエレガントな洗練を添える。個性の強いアイテムを果敢にミックスすることでこなれたムードに。小物は爽やかなカラーや透明感ある素材を吟味して軽やかにまとめるとバランスよくキマる。

問い合わせ先/アニヤ・ハインドマーチ ジャパン 0800-800-9120
イーストランド 03-6231-2970
イザ 0120-135-015
エム 03-6721-0406
クリフ 03-5844-6152
グッチ クライアントサービス 0120-99-2177
コム デ ギャルソン 03-3486-7611
シャネル カスタマーケア 0120-525-519
ジミー チュウ 0120-013-700
ジルサンダージャパン 0120-919-256
スワロフスキー・ジャパン 0120-10-8700
ブルガリ ジャパン 0120-030-142
マルジェラ ジャパン クライアントサービス 0120-934-779

Photos: Shinsuke Kojima, Daigo Nagao Styling: Shizuka Yoshida Text: Asa Sato Editor: Kyoko Osawa