聖水と建大エリアで、お気に入りカフェをリサーチ!
空き工場や倉庫をおしゃれにリノベーションしたカフェやショップ、アートギャラリーなどが集中し、新旧が入り混じる独特の雰囲気を醸し出している聖水(ソンス)。金属部品工場が入っていた70年代の建物を改装したカフェ・オニオン(Cafe Onion)や精米工場をリノベーションしたカフェ兼ギャラリーの大林倉庫など、ランドマーク的なリノベカフェのほか、回転ずしのようにスイーツが回るルフルフ・ミュージアム(Rufruf Museum)やティー専門店のマグピー&タイガー(Magpie&Tiger)など、進化系カフェも続々と進出している。聖水の東隣に位置する建大(コンデ)は、有名私立大学の建国大学周辺の繁華街。たくさんの居酒屋やレストラン、カフェが軒を並べる活気あふれる学生街だ。
【オムオトゥ(聖水)】プレミアムティーという新しいカテゴリーを開拓
韓国発の飛び切りおしゃれなプレミアムティー専門店。韓国各地で栽培・収穫された良質の茶をシングルで、または「ティーセレモニー」と呼ぶ独自のコース仕立てで、洒落たバーのようなカウンターで提供している。緑茶、花茶、ブレンド茶に、ヨモギやキンモクセイ、ローズマリーなどを使った代用茶を加えた4種類の茶とフィンガーフードからなる75 分間のコースは、ペンジュと呼ばれる韓国茶の専門家がガイドする。単にお茶を飲むだけではなく、韓国の伝統的な茶文化のエッセンスをゲストに伝えることを目的として、茶葉の品種や産地、風味や効能を丁寧に解説してくれる。コースの内容は4カ月ごと変わり、1日4、5回開催の完全予約制だ。
オムオトゥ(OMOT)
12 Seoulsup 2-gil, Seongdong-gu, Seoul, Korea
Tel./+82-10-2425-9192
https://www.instagram.com/_omot_/
【レイン・レポート・クロワッサン(聖水)】雨の日とクロワッサンがコンセプトの人気カフェ
「雨の日に飲むおいしいコーヒーとクロワッサン」をコンセプトに、印刷工場として使われていた建物の2フロアを使った聖水の大型カフェ。本店は梨泰院にあり、こちらは2号店。エントランスを入ると正面に人工池があり、窓の外には雨を思わせるレインフォールシャワー、店内のモニターには雨の映像を流し、天井から水滴を落とすなど、こだわりの演出も人気の一因だが、お目当てはサクサクのクロワッサンだ。赤や緑のビビットカラーの生地の「レインボークラウド」は、中にふんわり甘いミルククリームが隠れていて、軽めの食感との調和が見事。その他にもカリカリポテトがトッピングされた「ホワイトクラウド」など、天気にちなんだ名前のクロワッサンがずらりと並ぶ。
レイン・レポート・クロワッサン(レインリポトゥクルアサン・RAIN REPORT Croissant)
32 Seongsui-ro 16-gil, Seongdong-gu, Seoul, Korea
Tel./+82-507-1373-1322
www.instagram.com/rainreport_official
【カフェ・アルムア(建大)】イェソン兄弟の2号店はレトロなヨーロッパ風カフェ
BTSのJIN、TWICEのナヨンの出身校でもある建国大学キャンパスがある建大エリアの気になるカフェ。オーナーは、SUPER JUNIORのメンバー、イェソンの弟で、すぐ近くの華陽洞の人気店マウスラビットに続いて、兄弟が力を合わせて出したカフェだ。2人の母親も店によく顔を出し、みんなに気さくに声をかける。3階建ての建物一棟がまるまるカフェで、1階で注文と受け取り、2階がメインのカフェ、3階はテラス席になっている。ヨーロッパのアンティークのテーブルやイス、古いオルガンや鏡などが置かれた店内はレトロな隠れ家風で、落ち着いた雰囲気も人気のひとつ。チョダンコーンや黒ゴマなどを使った、ちょっと風変わりなラテも評判だ。
カフェ・アルムア(cafe armoire)
117-27 Dongil-ro 22-gil, Hwayang-dong, Gwangjin-gu, Seoul, Korea
Tel./+82-2-463-9981
www.instagram.com/cafe_armoire
BTSファンの聖地、ロースタリー併設etc... 狎鴎亭には目指すべきカフェがある!
街を歩けばカフェに当たる!といっても過言ではない狎鴎亭(アックジョン)。シンプルモダンなインテリアが飛び切りクールなデバステート(Devastate)は、ロースタリー併設で、高品質かつ新鮮なスペシャルティコーヒーをハンドドリップで淹れる本格派。また、BTSのバラエティ番組のロケ地として登場し、ファンの聖地となっているカフェ ケンプトン(Cafe Campton)や“映える”スイーツで行列が絶えない話題店のパニドゥ エム ムニ(Panier de M.mooni)、英国風のインテリアとオリジナルレシピのベーグルで人気のロンドン ベーグル ミュージアム(London Bagel Museum)など、空き時間に立ち寄るというよりも、わざわざ目指したくなるカフェが点在している。
【FELT Coffee】スペシャルティコーヒーにこだわり、生産者から豆を直輸入
ロンドン留学時代にヨーロッパのコーヒー文化に感化されたソン・デウォンと、家業のコーヒーチェーン店を手伝ううちにコーヒーに魅了されたキム・ヨンヒョンが意気投合して始めたスペシャルティコーヒーブランド。韓国発のファッションブランド、ジュン・ジー(JUUN.J)の旗艦店に併設する形で2019年にオープンした島山公園店のほか、現在ソウル市内に3店舗を展開する。“日常で気軽に楽しめるコーヒー”を掲げながらも、クオリティの高いスペシャルティコーヒーを追求。フルーティーなシーズナル、ダークチョコレート風味のジュン・ジー、デカフェの3種類のエスプレッソは、どれも香りがいい。濃厚でコクのあるチーズケーキも必食だ。
フェルト コーヒー 島山公園店(FELT Coffee Dosan)
23 Eonju-ro 164-gil, Sinsa-dong, Gangnam-gu, Korea
Tel./+82-70-4456-3145
http://feltcoffee.com
【NUDAKE】奇抜なスイーツで話題のモダンアートカフェ
狎鴎亭ロデオ駅から歩いて8分ほどのファッションビル、ハウスドサン(HAUS DOSAN)の地下にあるのが、ヌデイク(NUDAKE)。昨年大阪に、今年は東京にも進出した韓国発のアイウェアブランド、ジェントルモンスターが手掛けるカフェだ。店内には、イタリアのアーティスト、アンドレア・アルテミシオのインスタレーションが置かれ、モダンアートのギャラリーのよう。シグニチャーの「ピークケーキ」は、王冠状の真っ黒なペストリーの中央を抹茶クリームで満たした斬新なスイーツ。黒ゴマの香りたっぷりの生地にバターを挟んだ「ブラッククロワッサン」や、抹茶とミルクのドリンクにふんわりクリームを載せた「ピークグリーンティーラテ」もおすすめ。
ヌデイク(NUDAKE)
50 Apgujeong-ro 46-gil, Gangnam-gu, Seoul, Korea
Tel./+82-70-4128-2125
https://www.instagram.com/nu_dake/
【OUR Bakery】連日完売のパンを目がけて行列が絶えないベーカリー
フェルト コーヒーやヌデイクから歩いて3、4分の場所にある人気ベーカリー。狎鷗亭店が本店で、カロスキルや仁川空港にも支店を持つ。焼き立てパンの香ばしい香りが立ち込める店内は、イートイン、テイクアウト両方の客でいつも賑わっている。チョコレートでコーティングしたクロワッサンにたっぷりのココアパウダーをまぶした「ダーティーチョコ」は、毎日2回、焼きたてが店頭に並び、それを目当てに長蛇の列ができる。ほかにはレッドビーンバター(あんバター)やパルミエ(パルミカレ)などが人気だ。定番のエスプレッソ、アメリカーノのほかコーヒーと抹茶が層になったグリーンティーダブルなど、ドリンクのラインナップも充実している。
アワーベーカリー(OUR Bakery)
648-14 Sinsa-dong, Gangnam-gu, Seoul, Korea
Tel./+82-2-545-5556
http://ourbakery.co.kr/
Text: Yuka Kumano
READ MORE