FASHION / TREND & STORY

物議を醸すTシャツを発表したカニエ・ウェスト──その行動が問題になる理由

10月3日(現地時間)、パリで行われたイージー(YEEZY)シーズン9のショーで、イェことカニエ・ウェストは「White Lives Matter」と書かれたシャツを含むコレクションを発表した。ファッション関係者やセレブが批判の声を上げているこの問題について、US版『VOGUE』のライターが考察する。

10月3日(現地時間)、パリで行われたイージー(YEEZY)シーズン9のランウェイで、カニエ・ウェストは「White Lives Matter」というスローガンの入ったTシャツを発表した。正直にいうと、白人至上主義とも取れるスローガンを使ったことの影響について文章を書くべきか、それとも子どもがかんしゃくを起こしたときのように完全に無視すべきなのか、迷った。

とはいえ、ウェストは大人なので、これはかんしゃくというより、何かに対するリアクションなのだろうと判断した。彼が何に反応した結果こういう表現をしたのか、はっきりとはわからない。ただ、黒人女性が、現代の重要な公民権運動に対し、人種差別的な反応を表す服を着てランウェイを歩いた事実に、純粋に愕然とした。彼女の政治的イデオロギーや、その服をどれだけの自主性を持って着用したのかを知ることは不可能だ。しかし、彼女もリアルタイムでBlack Lives Matter(BLM)運動を経験したはずなのだ。私たち皆と同じように。

エネルギーが激しすぎるイェという存在

Photo: Jacopo M. Raule/Getty Images For Balenciaga

ウエストについて、どこから話を始めるべきだろうか? 私が彼の長所だと思っているのは、予測不可能であることと、型にはまらないところだ。彼は直接的で鋭いウィットの持ち主で、無知とエネルギーが混在した雰囲気がある。その彼の行動を見ていると、スリリングであると同時に不安になる。無害であると同時に危険であり、忘れられがちであると同時に強力な存在だ。しかし、ウェストの問題は、エネルギーが激しすぎること。挑発のレベルが行きすぎて、限界を超えることがあるのだ。

「ジョージ・ブッシュは黒人に関心がない」、奴隷制度は「選択の余地があることだったように思える」、MTV ビデオ ミュージック アワードでのテイラー・スウィフトとの因縁など、彼の誤った発言や行動履歴は辿れば多くある。しかし特に、最近の彼の行動には首を傾げる人が多い。キム・カーダシアンとの破局後、妻への愛情を語る一方で、花束の配達を使って嫌がらせをするなど、そこには何か弱々しく切実で、同時に脅迫的なものがあった。彼はいつも無謀だが、彼がどこまでやるのか、そしてどれだけ自分を後戻りできないよう追い込むのか、見ていると恐ろしい気分になる。

ウエストの魅力のひとつは、彼の行動が周到な計画に基づいたものなのか、純粋な衝動の結果なのか、あるいはその両方なのかがよくわからないところだ。(彼は2017年に双極性障害と診断されたが、精神状態を彼の行動の言い訳にしてほしくはない)。彼の思考は常に興味をそそる。私たちがよく把握できない、どこか別のところから物事を操作しているような感じがするのだ。ウェストは、私たちに彼についての議論を誘発し、私たちが時に “演技”をして意識の高さを見せているという事実を突きつける達人だ。彼はかつて、「Make America Great Again」(アメリカ合衆国を再び偉大な国にする)というスローガンが入った帽子をかぶり、ドナルド・トランプと一緒にホワイトハウスにいた。そして今回パリで、キャンディス・オーエンスと一緒に「White Lives Matter」のシャツを着た。

Black Lives Matterの本来の意味

見る人によって、このシャツは馬鹿馬鹿しかったり、軽薄だったり、危険だったりと、さまざまな感じかたがあるだろう。私からすると、右翼的なイデオロギーを根絶すべき時に、その露出を増やし、力を与える行為に見える。

客観的に見れば、白人の命はもちろん重要だ。しかしBlack Lives Matterは、黒人以外の人の命の価値にまで言及する運動ではなかった。もともとは、黒人の死亡率が高いこと、特に黒人の命が法執行機関と接触したときに死亡する確率が高くなることに焦点を当ており、本質はそこにあった。それが次第に、黒人が経験するさまざまなことを象徴するようになっていったのが現状だ。

Black Lives Matterは決して、白人の命が大切ではない、と訴える運動ではない。人種間の平等を主張し、刑事司法制度改革に力を注ごうとしたものだ。黒人の命は路上で危険にさらされやすい。逮捕され、拘留されると、さらに危険な状況にさらされる。白人の命が重要ではないと言っている訳ではない。人種間の不平等を是正しようとしているのだ。カニエ・ウェストは、人種間の平等の重要性について、少なくとも大まかには同意してくれるはずだ。しかし、彼が作り出した「White Lives Matter」シャツは、それを実現するための役には立たない。

Text by Raven Smith Translation: Mamiko Nakano
From VOGUE.COM