FASHION / Snap

【SNAP総集編 4】ただ着るのはOUT! パーカーをモードに着こなす術、教えます。

ヴェトモン(VETEMENTS)人気の影響で、今季のストリートにはパーカー旋風が巻き起こった。でも、ただ着るだけではNG! ミックス感やゆるさをキーワードに、小技を効かせることが最重要課題に。8名のモードマスターに習って、リアルな着こなしを実践してみて。 【SNAP総集編】のTOPに戻る>>>

キアラは美脚を武器に、ニーハイブーツに合わせて。

例に漏れず、ヴェトモン(VETEMENTS)のパーカーでクールに決めたキアラ・フェラーニ。スーパーロングスリーブのデザインに合わせて、ハードなニーハイブーツを持ってくるところはパーフェクト! 自慢の美脚を最大限に活かした、彼女ならではのスタイルに。オールブラックに映えるレッドのリップがグラマラスで素敵です。

オーバーサイズにはオーバーサイズを重ねて。

前ページのキアラとは対照的に、超オーバーサイズのパーカーはミディ丈のプリーツスカートに合わせると意外と高バランス! さらに、おしゃれ玄人に見せるコツは、写真の彼女のように個性的なカラーや柄のデザインを選ぶこと。足もとはエレガントなブーツでミックス感を狙うのも忘れずに。

大人パンクにはレッドを効かせて。

パーカーとハードなブーツの相性が良いのは、すでにヴェトモン(VETEMENTS)が実証済み。スカートに赤を効かせれば、大人のパンクが楽しめる。オーバーサイズのパーカーは、ボトム次第でどんなスタイルにもアレンジが可能。せっかくだから、あなたらしい個性を十分に出してみて。

煌めくメタリックでキャラ立ちを。

さて、ここからはパンツでの着こなしにフォーカス。グリーンのクロップドのパーカーには、クール度100%のメタリックパンツでインパクトを狙って。リラックスした部屋着モードを打破するためには、煌めくカラー使いが欠かせない。足もとは、スポーティーな白スニーカーで仕上げて。

フードを被るのはマスト!

ケンゾー(KENZO)のアイコニックなモチーフに合わせて、足もともレオパードシューズで統一を。パーカーを着る時は、フードを被るのはもはや鉄則のよう。気負わない、ローキーな雰囲気だって、最高のアクセサリーになることを忘れないで。

「ちょっとそこまで...」にならないためのルールとは?

前ページに続いて、今度はケンゾー(KENZO)のセットアップを纏った彼女を解説。背中と脚にロゴを施したスポーティーなアイテムは、奇をてらわず女性らしいパンプスを合わせるのが大正解。「ちょっとそこまで...」的なワンマイルウェアにならないように、キレイめを心がけるのが、モードマスターへの近道に!

エディ・キャンベルは大好きなデニムでストイックに。

「パーカーは私のユニフォーム」と言わんばかりのエディ・キャンベル。ブームになる前から、スポーティーカジュアルを偏愛する彼女は、大好きなブルーデニムで着こなすのが信条。そのブレない姿勢、カッコイイです。

パク・スジュはDKNYのitパーカーを愛用中。

ディーケーエヌワイ(DKNY)のロゴ入りスウェットを着て、ショー会場から出てきたのは、韓国人モデルのパク・スジュ。メンズライクなオーバーサイズコードに合わせてさりげなく着ているけれど、彼女の代名詞でもあるプラチナブロンドにぴったり。

Photos: Takehiko Inagaki(Paris), Marco Bertoli(Milan), Houmi Sakata(London), Emmy Park(NY)