珠玉のラム酒と厳選カカオのマリアージュにうっとり
カカオ豆からチョコレートバーになるまでを一貫して行うビーントゥバーの先駆者、三枝俊介が手がけるチョコレート専門ブランド、ショコラティエ パレ ド オールから、バレンタイン限定で「ラムペアリング」が登場。グアテマラやベネズエラなどさまざまな国から厳選したラム酒を自家製チョコレートに合わせた6種のショコラが、現在、伊勢丹新宿店、阪急百貨店 うめだ本店の催事限定で発売中だ。
海抜2,300メートルの雲よりも高い場所で熟成され、世界中のラム酒愛好家が愛してやまない「ロン サカパ 23」、鉄板の組み合わせであるラム酒とレーズンをショコラに昇華したものなど、どれもこれもお酒好きのあの人が相好を崩すようなものばかり。
ショコラティエ パレ ド オール「ラムペアリング」
販売期間・場所/
1月29日(日)~2月5日(日)伊勢丹新宿店 本館6階 催物会場 サロンデュショコラ THE ARTISANS
1月20日(金)~2月14日(火)阪急百貨店 うめだ本店 9階祝祭広場・チョコパーク バレンタインチョコレート博覧会
https://www.palet-dor.com/
キュートな見た目と裏腹の大人の味わいにギャップ萌え
コンラッド東京では、エグゼクティヴ ペストリーシェフの岡崎正輝が手がけた、2つのハート型ボンボンショコラの詰め合わせ「バレンタイン・ボンボンショコラ」を販売中だ。
ピンクのボンボンショコラは、カカオの風味をしっかり感じつつもシャンパーニュの上品な香りも同時に感じられる「シャンパーニュとダークチョコレート」。赤のボンボンショコラは希少価値の高いタヒチ産のバニラビーンズとラム酒を使った「バニーユ・ラム」。ふくよかで甘く華やかな香りのタヒチ産バニラとラム酒は好相性! その芳醇な香りに、お酒好きならきっと夢中になることだろう。ジュエリーボックスを開けるときの高揚感をイメージした、チョコレートを入れるボックスにもこだわった。
キュートな見た目とは裏腹の大人のテイストも魅力。ギャップ萌えを楽しんで!
コンラッド東京
販売期間/なくなり次第終了
販売場所/東京都港区東新橋1-9-1 28階「アビステ」
https://conrad-tokyo.hiltonjapan.co.jp/plans/restaurants/item/valentine
フランチャコルタを練り込んだチョコレートに酔いしれる
イタリア最高峰のプレミアムスパークリングワイン、フランチャコルタをバイザグラスで気軽に楽しむことができる、阪急メンズ東京3階のフランチャコルタ バーでは、2月1日(月)より期間限定で、フランチャコルタを練り込んだオリジナルチョコレートボックスの販売をスタートする。
そのほかにも、フランボワーズ、キャラメル、パッションフルーツの4種が楽しめる4個入りと、柚子、ピスタチオ、アーモンドを加えた7種の味が楽しめる9個入りのアソートを用意。もちろんフランチャコルタとの相性は抜群だ。店内ではフランチャコルタのバイザグラスとフランチャコルタ生チョコとの特別なペアリングセットの販売も行う。
フランチャコルタバー
販売期間/2022年2月1日(水)~3月14日(火)
販売場所/阪急メンズ東京3階 東京都千代田区有楽町2-5-1
https://franciacorta.wine/ja/
ウィーンの老舗デメルが、6種の洋酒のトリュフを製作
かの神聖ローマ帝国を統治したハプスブルク家の紋章をブランドマークに戴き、230年の歴史を誇る老舗洋菓子舗デメルのバレンタインコレクションには、お酒との相性抜群のチョコレートがラインアップしている。
「洋酒のトリュフ」は、選りすぐりの洋酒の個性をいかした、6粒の限定トリュフの詰め合わせ。それぞれ、リモンチェッロ、アマレット、アイリッシュクリーム、ウィリアムポア(ウィリアム種の西洋梨を蒸留したフルーツ ブランデー)、キルッシュワッサー(チェリーのブランデー)、ネグリタラム(マルティニーク島ほか西インド諸島で蒸留されたラム原酒を、フランス・ボルドーでブレンドし熟成したラム酒)をチョコレートに合わせた。チョコレートに使っているお酒と合わせ、一粒一粒じっくりペアリングで味わいたい。
ラム酒に漬け込んだレーズンを、芳醇なラム酒が香るチョコレートでコーティングした新作「ロズィーネンショコラーデ」もぜひチェックして。
デメル
販売期間/~2月14日(火)※なくなり次第終了
販売場所/各店舗、オンラインストア
https://demel.co.jp/seasonal-valentine2023/
世界5都市を旅する大人のボンボンショコラ
ヴァローナ チョコレートシェフ コンペティションC3での優勝をはじめ、数々の国際的な賞に輝く、フォーシーズンズホテル東京大手町のエグゼクティブペストリーシェフ、青木裕介が「旅」をテーマに5種のボンボンショコラを製作。少しずつ日常に戻ったことで世界中の出会いと文化交流が始まった喜びを、世界のお酒やフレーバーとのマリアージュで表現した。
ハワイ、バリ、スペイン、カナダ、イタリア世界各地のチョコレートは、それぞれ異なる香味や風味を有する。スペインはサングリア、カナダはアイスワイン、イタリアはレモンチェロを合わせるなど、大人のテイストに仕上げた。各国のお酒とペアリングして、世界旅行気分を楽しんで。
フォーシーズンズホテル東京大手町
販売期間/予約:〜2月10日(金)まで、引き渡し:2月7日(火)~14日(火)
予約・販売場所/オンラインストア(予約のみ)、東京都千代田区大手町1丁目2-1 39階 THE LOUNGE
https://four-seasons-hotel-tokyo-at-otemachi.myshopify.com/ja/pages/chocolate
Text: Aya Hasegawa Editor: Saori Asaka