LIFESTYLE / News

水晶、孔雀石、アジュライト...etc.天然半貴石で描く、日本画家・福王寺一彦のエキシビション。

日本画家・福王寺一彦のエキシビション「スターリー イン ザ ムーン(Starry in the moon)」が、表参道ヒルズ「スペース オー」にて、11月23日(金)より開催される。

福王寺一彦は、ルーブル美術館で行われた国民美術協会(SNBA)主催「2017年芸術展」にて、最優秀賞と審査委員特別賞を同時受賞という栄冠に輝いた、日本画壇を代表する作家のひとりだ。

表参道ヒルズ「スペース オー」で開催されるエキシビション「スターリー イン ザ ムーン(Starry in the moon)」では、福王寺の繊細で美しい作品をフィーチャーし、視覚と聴覚から作品のもつ魅力、現代において人々に必要な気付きを表現。さらに、最新の3D音響を用いることで、絵と音が奏でる時空を超えた癒しを表現する。

福王寺の作品は、水晶、孔雀石、アジュライト、ロードクロサイトという天然半貴石を石臼で砕いた岩絵の具と24金、プラチナを顔料とし、一色を塗っては数日間乾かし何層にも重ねることで、独自の奥深い青や緑を生み出している。このオーガニックなアート技法により丁寧に描かれる作品では、天然半貴石の結晶体が光に反射することで、下地の色に透明感のある美しい輝きをもたらし、得も言われぬ「宝石の色」が浮かび上がる。自然の美しさと緊張感へのリスペクトに満ちた作品は、ジャンルや時代の垣根を越え、人々を魅了し続けている。この機会にぜひ体験してみてほしい。

日本画家 福王寺一彦「スターリー イン ザ ムーン(Starry in the moon)」エキシビション
会期/2018年11月23日(金)~12月2日(日)
開催時間/11:00~21:00
・11月25日(日)~20:00、12月2日(日)~18:00
入場無料
開催場所/「スペース オー」 東京都渋谷区神宮前4-12-10表参道ヒルズ本館 地下 3F
http://filrouge.jp/

Aya Hasegawa