表参道ヒルズ / Omotesando Hills
表参道ヒルズは、商業施設、住宅施設、及び駐車場からなる複合施設。表参道のランドマークとして長く親しまれてきた同潤会青山アパートの再開発プロジェクトとして、2006年に開業した。設計デザインを手がけたのは安藤忠雄。「街との調和」をコンセプトに、建物の高さを表参道の欅並木と同じ程度の6フロアに抑えた。エントランスに足を踏み入れると 目の前に広がる6層の吹抜け空間が広がる。その吹抜けを中心に、表参道のゆるやかな坂道を想起させるらせん状のスパイラルスロープで構成される。吹抜け大階段を進んだ地下3階には、548m²の広さがあるイベントスペースのスペース オーがあり、ギャラリーからファッションショーまで、様々なイベントが行われる。表参道ヒルズの商業エリアは、西館(地下2階~地上2階)、本館(地下3階~地上3階)、同潤館(地上1階~3階)の3つの建物からなり、本館地下4階には駐車場が完備されている。またVOGUE FASHION’S NIGHT OUTのオープニング・クロージングセレモニーの会場となるほか、2016-17年秋冬シーズンより東京コレクションのオフィシャル会場に名を連ねるなど、日本のファッションの発信基地としても注目を集める。表参道ヒルズの上層部には、高級賃貸住宅の表参道ヒルズゼルコバテラスがある。また、2009年9月にはキッズ向けサービスの拡充を目的として、キッズエリア、キッズの森を導入。開業10周年を迎えた2016年3月に全館を大幅にリニューアル。約250mにわたるファサードの外壁照明やメインエントランスが新しくなるほか、全体の4割を超える41店舗が新規オープンした。名だたるファッションブランドの旗艦店や、話題の食にまつわる店舗、さらにお酒と読書を楽しめる森の図書室も誘致。クリスマスシーズンには、本館 吹抜け大階段に設置される巨大なクリスマスツリーも大きな話題を呼ぶ。 表参道ヒルズ公式サイト: http://www.omotesandohills.com/ ■所在地: 東京都渋谷区神宮前4-12-10