Skip to main content

アクネ ストゥディオズ / ACNE STUDIOS

■概要 1996年に設立されたスウェーデンのファッションハウス。ブランドでありクリエイティブ集団としても活動している。創業者の写真、芸術、建築、現代文化への関心は雑誌、家具、展示会、スペシャルなコラボレーションといった活動にインスピレーションを与え、アクネ ストゥディオズは業界で独自の道を切り開いた。ACNEとは「Ambition to Create Novel Expression(新しい表現をつくるという野心)」という意味を持つ言葉の頭文字である。「インスピレーションはアンディ・ウォーホルのファクトリーから得た」という当初は製品の広告、グラフィックデザインなどに関わる一方で、顧客や知人用にユニセックスのジーンズ制作などを行っていた。赤いステッチを使ったまっすぐなシルエットの未加工デニムジーンズ100本からスタートし、スウェーデン国内のクリエイティブ系コミュニティに配布していく中でそのシンプルなデザイン性を確立していく。当時は、衣類の制作に関するノウハウが無く、担当者が困っていたところ、近所に住む婦人が好意で支援を申し出たというエピソードが残っている。これが後のアクネジーンズのブランドとしての基盤となる。デニムをメインとして展開していたが、現在ではレディース、メンズともにアパレル製品全般を手掛けている。ラグジュアリーな雰囲気を保ちつつ、実用的で主張しすぎない北欧ミニマリズム的なデザインは、多くの人の心を捉え、設立から20年足らず有名ブランドの一端を担っている。アクネ ストゥディオズは、レディースとメンズのプレタポルテ、シューズ、アクセサリーとプレミアムデニムから成る。クラフトマンシップを大切にディテールへのこだわりを追求。自社生産による生地と縫製技術はファッション業界でも高く評価される。 ■歴史 1998年にクリエイティブ・ディレクターのジョニー・ヨハンソンが手がけるアクネジーンズがスタート。ジョニー・ヨハンソン(Jonny Johansson)は、スウェーデン出身。クリエイティブ集団ACNEを代表するメンバーで、クリエイティブ・ディレクター、デザイナー。軍人の父と芸術家の母を持つ。高校を卒業後、美術大学への進学を希望した母の反対を押し切り、独学でデザインの仕事をスタートする。その後インテリアデコレーターを経て、1996年、3人の友人とストックホルムにACNEを立ち上げた。その集団のアイデアは、あらゆるカテゴリーの望ましい製品の生産によってライフスタイルを創造するためにあった。 「最初はファッションに参加したくなかった」とヨハンソンは語っている。最初にストックホルムにて限られた人数に限られた本数のみ与えられたユニセックスジーンズはすぐに話題を呼び、『VOGUE PARIS』や新聞で社説が掲載された。ジョニー・ヨハンソンはもともとファッションというよりも音楽・文化・デザインに興味があった。本人は「私はファッションデザイナーになりたかったことは無かった。 私は多分それを望んでいた誰かの場所を奪った。 しかし、私は音楽的背景を持っている。 私は音楽を通してファッションの全体像を見出し、最終的には自己表現に繋げる」と語っている。ファッションの専門的な訓練を受けてはいないが、この音楽的・芸術的素養が「彼のトレンドを予測し若者のニーズに対応する能力」の助けとなっている。クラシックなジーンズやワークスタイルをベースにしたかなり一般的なアクネ ストゥディオズのスタイルは音楽や映画からの影響をマッシュアップしている。 ヨハンソンは、彼の作品をミュージシャンの作品と比較し、聴き心地やメロディよりも色やフィット感の変化による感情を作り出した。アクネ ストゥディオズの本部は旧市街のストックホルム宮殿近くの旧銀行ビルにあり、ヨハンソンはデザインスタジオとして使われている2つの広い部屋の間に挟まれた小さな木製パネルの前室からオフィスを作った。2001年にミカエル・シラー(Mikael Schiller)が執行会長に任命されてから財政的に栄え始め、シラーとヨハンソンはすぐに元のパートナーを買収しアクネ ストゥディオズを自分たちで運営するための資金集めを始めた。時間を無駄にしないチームはジーンズという単一のアイテムに限定しないことを決定し、他製品をラインに加えた。ロンドンに本拠を置く現在のデザイナーのアンソフィー・バックは、メンズウェアをデザインするためにアクネ ストゥディオズに加わり、ヨハンソンはメンズウェアに集中するようになる。 バックとヨハンソンはブランドのデザイントーンを設定する。 控えめなアイテムの微妙な贅沢さは、衣服が誰かの「衣装」のように感じるべきであるという精神に由来する。 クールで個人的。 シンプルと言えば簡単であるが、ファッション性を微妙に保ったままにしておくことは、デザインハウスによってはまだ失われている難しいバランスである。こういった思想はアクネ ストゥディオズのベストセラー「ピストルブーツ」にも表れている。 「カウボーイとバイクと乗馬用ブーツの組み合わせ」として設計されており、彼はピストルブーツがベストセラーになった理由はシンプルで古い実用性にあると考えている。 「天気が悪い場所、特にスカンジナビアや英国のような国では大きな意味のものだ」と彼は言う。 「冬の途中にサンダルでロンドンを走っている女の子にラフでクールなデザインを提案できれば成功」とも語っている。2005年より年に二回「アクネペーパー」というオリジナル雑誌を出版。「アクネペーパー」という名前はもともと大判のフォーマットで新聞紙に印刷されていたことに由来する。最先端のカルチャーが、大胆だが洗練されたレイアウトでまとめられ、発売当初の2005年8月にはファッション界が揃って特集するほど注目を集めた。ファッションブランドACNEのデザイナーであるジョニー・ヨハンソンも総合監修、編集としてACNE PAPERに関わっている。こうした雑誌を発行する代わりに、従来的なマーケティングや広告は避けている。2007年、ランバンとのコラボレーションコレクションを発表。同年、アパレル関連のブランド名を「アクネ」に変更。2012年、アジア初となるフラッグシップショップ「アクネ ストゥディオズ アオヤマ」を東京にオープン。同年、イギリスのフォトグラファーであるスノードン卿によるアクネ初の写真集「SNOWDON BLUE」を発売。2013年、レディースコレクションの発表の場をロンドンからパリに移す。2014年、メンズ、レディースのアンダーウェアコレクションを発表。2015年、ブランド初のバッグコレクションとアイウェアコレクションを発表。2016年春夏メンズビジュアルにおいてフォトグラファー、デヴィッド・シムズがサーファーのロビン・キーガルを撮影した。また、2000年、2005年、2008年、2012年に権威あるSWEDISH ELLE AWARDを受賞。2012年には英国のエル・スタイル・アワードでコンテンポラリー・ブランド賞に輝くなど、華やかな経歴を持つ。 ■コラボレーション アクネ ストゥディオズはクリエイティブ業界の代表者達と幅広くコラボレーションし、限定のコレクションを公開している。主なコラボレーションとしてリバティーロンドンとのカプセルコラボレーション、スウェーデンの抽象画先駆者ヒルマ・アフ・クリントの絵画を基にしたコラボレーション、アメリカの写真家ウィリアム・ウェグマンとのコラボレーションなど。他にも、歴史ある自転車メーカーのビアンキやイギリスの写真家のケイタリーナ・ジェブとのコラボレーション、ロサンゼルスのブルースに触発されカウボーイロデオをテーマとした書籍・カプセルコレクションなど多数。 ■店舗 ストックホルム、コペンハーゲン、ベルリン、ニューヨーク 、ロサンゼルス、メルボルン、シドニー、アントワープ、ロンドン、パリ、オスロ、香港、東京、ソウル、北京、上海など世界各地に自社ブランドストアがあり、日本国内での取り扱い店舗は都内だけで17店舗。このほか、北海道から九州まで広く展開している。従業員数は500名を超え、ストックホルム旧市街の本社では約150名が勤務している。 ■近年 2016年10月、様々な素材やカラーが組み合わさり、ストリートとロックのテイストが融合したアクネ ストゥディオズの秋冬コレクションから着物の帯結びをモチーフにした、新作バッグシリーズ「ムスビ」バッグを発売。トートバッグ、ハンドバック、クラッチバッグの3種類。全てのスタイルに共通する“ひねり結び”は、日本の着物に使われる帯結びがモチーフ。2016年11月、アクネ ストゥディオズのスモールレザーグッズコレクションより世界的に有名なアーティストであるジャック・ピアソン(Jack Pierson)とのコラボレーションポーチが世界限定100個で発売された。ジャック・ピアソンは、文字を用いた彫刻やフォトグラフィー、ムービーなどを制作するアメリカ人アーティストで、作品集『Caugut in the Rain Broken in the Stardust』に掲載されている5つの代表作を刻印したスペシャルポーチが100個限定で発売。 ★アクネ ストゥディオズ 注目コレクション: ・アクネ ストゥディオズ 2018春夏プレタポルテコレクション | パリアクネ ストゥディオズ 2017春夏プレタポルテコレクション | パリアクネ ストゥディオズ 2017春夏メンズコレクション | パリアクネ ストゥディオズ 2017リゾートコレクション | パリ ★アクネ ストゥディオズ 注目記事: ・アクネ・ストゥディオズ、ボーダーレス時代のトライバルファッション。アクネ ストゥディオズ バックラインより新たにMUSUBI Bagが誕生!日本の絵文字スタンプをフィーチャーしたアクネ ストゥディオズ... ★アクネ ストゥディオズ 注目動画: アクネ ストゥディオズ 2013-14秋冬プレタポルテコレクション - パリ ★アクネ ストゥディオズ 関連キーワード: ジョニー・ヨハンソン ★アクネ ストゥディオズに関連するサイト: ・Wikipediaでアクネ ストゥディオズを見るFacebookでアクネ ストゥディオズを見るInstagramでアクネ ストゥディオズを見るTwitterでアクネ ストゥディオズを見る公式サイトVOGUE GIRL

FASHIONI / TREND & STORY

この春の主役は“グリーン”!多彩なシェードで魅せる最旬ワードローブ

CELEBRITY / STYLE

TWICE MINAが魅せる、洗練と遊び心が共存する空港ファッション6選

FASHION / TREND & STORY

知っておくべき“デニム”のすべて──歴史とトレンドを振り返る【最旬デニム特集 vol.1】

FASHION / TREND & STORY

ILLIT MOKA──「ステージではアドレナリンが出て、自分を忘れるくらい楽しめました」【VOGUE クラッシュ 4_vol.4】

FASHION / TREND & STORY

ILLIT MINJU──「メンバーそれぞれ違う魅力があるので、とても尊敬しています」【VOGUE クラッシュ 4_vol.3】

FASHION / TREND & STORY

ILLIT YUNAH──「メンバーは一緒にいるとき、すごく力になってくれる存在」【VOGUE クラッシュ 4_vol.2】

FASHION / TREND & STORY

今熱視線を集める、本誌初登場のILLITが好きなものは? WEBで誌面記事を先行公開【VOGUE クラッシュ4_vol.1】