Skip to main content

ホワイトマウンテニアリング / WHITE MOUNTAINEERING

1977年生まれの相澤陽介が2006年に設立したファッションブランド。2001年多摩美術大学の染織デザイン学科を卒業。2006年にブランドを立ち上げ、2009年にショップをオープン。ブランドのコンセプトは「服を着るフィールドはすべてアウトドア」。デザイン、実用性、技術の3つの要素を一つにした服作りを貫いている。2010年に初めてランウェイ形式のコレクションを発表。2011年にフラッグシップショップを表参道に移転。翌年に2号店を伊勢丹新宿店メンズ館にオープンする。2013年、イタリアで開催されるピッティ・ディスカバリー・スペシャルイベントにてコレクションを発表。2014年、ラローズパリとの限定コラボキャップやセイコーとのコラボウォッチを発表。2015年にはイギリスのアウトドアブランド「バブアー」での新ライン「ビーコン ヘリテージ レンジ」でアウター、ボトム、バックパックなどを発売。VANSのスリッポンやアディダス オリジナルスのスタンスミスの別注モデルなども手がける。2015年10月には東京のコンセプトショップ「グラフペーパー」から軽量で機能性に富んだマウンテンジャケットを発表。 ■概要 『WHITE MOUNTAINEERING/ホワイトマウンテニアリング』は日本発のファッションブランドである。「服を着るフィールドはすべてアウトドア」をコンセプトに、実用性・技術・デザインの三拍子を取り揃えた服作りに力を入れているのである。日本だけでなく、ピッティ・ディスカバリー スペシャルイベントにおいてコレクションを発表、ミラノやパリでも展示会を開くなど、世界中から注目されているブランドなのである。また、コラボレーションにおいて精力的である。ラローズパリとは限定キャップを生産し、セイコーともコラボウォッチを発表した。イギリスのアウトドアブランド「バブアー」においてもアウターやボトムス、バックパックを発表、VANSのスリッポンや、アディダスともスタンスミスの特注モデルの靴などのデザインを手掛けるなど、コラボレーションという点において非常に顔が広いのである。『WHITE MOUNTAINEERING/ホワイトマウンテニアリング』は、日本はもちろんのこと、世界中に取扱店舗を有する、勢いのあるブランドなのである。 ■特徴 ファッションブランド『WHITE MOUNTAINEERING/ホワイトマウンテニアリング』は「服を着るフィールドはすべてアウトドア」をコンセプトとしている。デザイン・実用性・技術という3つの要素をひとつにした服作りを徹底しているのである。また、ラローズパリやセイコーといったブランドとコラボレーションをおこなうなど、他社との共同デザインにも積極的である。イギリスのアウトドアブランド「バブアー」においてアウターやボトムス、バックパックを発表、VANSのSLIP ONや、アディダスともスタンスミスの特注モデルのデザインを手掛けてもいるのである。日本に旗艦店を開いてから、イタリアのピッティ・ティスカバリー・スペシャルイベントにおいてコレクションを発表するなど、世界中に注目されるファッションブランドなのである。2015年には、東京にコンセプトショップから、さらに軽量かつ機能性を備えたマウンテンジャケットを発表するなど、『WHITE MOUNTAINEERING/ホワイトマウンテニアリング』の躍進は続いているのである。 ■歴史 創業者である相澤陽介氏は1977年に生まれた。2001年に大学を卒業した後、2006年に『WHITE MOUNTAINEERING/ホワイトマウンテニアリング』が設立された。2011年、旗艦店を表参道に移転、2013年にはイタリアでのピッティ・ティスカバリー・スペシャルイベントでオリジナルコレクションを発表した。2014年にはラローズパリ、セイコー、2015年にはイギリスのアウトドアブランド「バブアー」において「ビーコン・ヘリテージ・レンジ」を発表するなど、立て続けにコラボレーションをおこなったのである。また同年の2015年には東京のコンセプトショップ「グラフペーパー」から、新マウンテンジャケットを発表している。 ■デザイナー 『WHITE MOUNTAINEERING/ホワイトマウンテニアリング』のデザイナーである相澤陽介氏は、多摩美術大学・染織デザイン学科を卒業し、コム・デ・ギャルソンにて数年勤めた後、自身のブランドを立ち上げた。ブランドにおいて、ランウェイ形式によるコレクションの発表、店舗の拡大、ウィメンズラインへの展開に加え、イタリア・フランスにおける、世界規模のコレクションの発表をおこなうなど、ファッション業界において精力的に活動しているのである。また「Moncler W」「BURTON THIRTEEN」「adidas Originals by White Mountaineering」といったブランドのデザイナーに就任している。 ■商品ラインナップ アディダスとコラボレーションした商品は、『WHITE MOUNTAINEERING/ホワイトマウンテニアリング』らしいスタイリッシュなフォルムを持ちながら、ベースはあくまでもアディダスらしい活発的な印象となっている。また、柔軟性を持つ特別な素材が使用されているのである。その他にも、山などの激しいアスレチックシーンに対応でき、なおかつデザインにも優れたものがラインナップに挙げられている。キャップ、サンダル、バックパックに、マウンテンパーカーは、広いポケットが多数取りつけられ実用的でありながらスタイリッシュなシルエットである。また、普段着として使用するためのシャツも多数取り揃えられている。 ■日本での活動 『WHITE MOUNTAINEERING/ホワイトマウンテニアリング』の店舗は、東京の猿楽町と伊勢丹新宿店にある。その他にも、東京をはじめとして、大阪・名古屋といった大きな都市から、北海道から沖縄にまで、日本全国に取扱い店舗が存在しているのである。また、オンラインショップストアも展開されており、遠く離れた場所からでも『WHITE MOUNTAINEERING/ホワイトマウンテニアリング』を手に入れることが可能である。アディダスやセイコーなど、日本でも馴染みが深いブランドとコラボレーションし、日本生まれである『WHITE MOUNTAINEERING/ホワイトマウンテニアリング』は、日本人がアウトドアを行うには非常にマッチし易いブランドなのである。 ★ホワイトマウンテニアリング 注目コレクション: ・2017春夏メンズコレクション | パリ2016-17秋冬メンズコレクション | パリ2016春夏メンズコレクション | パリ ★ホワイトマウンテニアリング 注目記事: ・アディダス オリジナルス バイ ホワイトマウンテニアリング、初のフルコレクションが2月17日(水)より世界先行発売!今回も完売必至! アディダス オリジナルス×ホワイトマウンテニアリングから新作2モデルが発売。ホワイトマウンテニアリング/相澤陽介編 ---編集長×気鋭デザイナー対談 Part 3--- ホワイトマウンテニアリング公式URL: