FASHION / EDITORS

LISAが表紙にカムバック!── 『VOGUE JAPAN』2024年10月号、エディターズレター

BLACKPINKのLISAが表紙に再降臨! LISAの異なる魅力が放たれる、2パターンの表紙にも注目してほしい10月号のテーマは「ソフト・パワー」。

紹介した商品を購入すると、売上の一部が VOGUE JAPAN に還元されることがあります。

LISAといえば、ファーストネームだけで世界に通用する、真のスターの一人です。先日リリースされたソロ・シングル「ROCKSTAR」でも新記録を次々と樹立しているのはご存じの通り。このシングルはまた、彼女が立ち上げたマネジメント会社「LLOUD CO.」のもとで最初にリリースされた楽曲でもあります。いつも私たちに衝撃を与えてくれるLISAですが、今回はBLACKPINKのデビュー8周年という記念すべきタイミングで、『VOGUE JAPAN』の表紙にカムバックしてくれました。

世論の流れを変え、私たちを動かし、力を与えてくれるアートの力は「ソフト・パワー」と呼ばれます。LISAの場合は、若き女性アーティストとしてアジア人女性のイメージを塗り替え、さらに生まれ故郷のタイを一躍、エンターテインメント界の注目エリアへと押し上げました。ひっきりなしに入ってくる新しいデータからも、彼女が世界でも有数のパワーを持つ女性であることが裏付けられています。彼女が20代にして、カルチャーのあらゆるジャンルを極めた存在になると、誰が予想できたでしょうか?

今年1月のチャリティーイベントでは、フランスのファーストレディの前でも臆することなくパフォーマンスを披露。ロザリアとコラボした新曲「NEW WOMAN」でも、スペイン語圏のオーディエンスに広くその魅力を伝えようとしています。そして世界的にヒットした配信ドラマ「ホワイト・ロータス/諸事情だらけのリゾートホテル」第3シーズンに出演が決定し、俳優デビューも飾ることに。今回のカバーストーリー(p.70)でフィーチャーされている時計にもぜひ注目してください。とてもキュートな彼女のタトゥーにも関連するこのタイムピースは、ブルガリ(BVLGARI)のLISA限定モデル。このブランドの140年にわたる歴史でも稀な、デザイン・コラボレーションなのです。

Photo: Claudia Smith

今回の表紙撮影では、この世界有数のパワープレイヤー、LISAのソフトな一面を捉えたいと考えました。ソウルでの撮影で、私たちの願いはかなえられました。彼女ほどの実力を持つスターの撮影現場が、これほどリラックスしたムードで、笑顔にあふれているのは、とてもレアなことです。タイ、日本、ヨーロッパの若いインディ・デザイナーのピースを選りすぐった、ソフトな色合いのルックをまとい、カメラの前で動くLISAの様子は、エフォートレスの一言です。撮影が終わり、別れを告げたとき、クロムハーツ(CHROME HEARTS)のクロップトTシャツにローライズのデニムという私服でスタジオを去る彼女は、スーパースターから、本当にクールで好感度の高い、ガール・ネクスト・ドアへと変貌していました。ショートインタビューでのコメントにも、そんな彼女のスピリットがあふれています。

Photo: Oliver Hadlee Pearch

一方、飲食業界でソフト・パワーを発揮しているのが、「世界のトップシェフ」の称号を総なめにする女性シェフやレストラン業界のプロフェッショナルです。今月号では、食を通じて地元の社会にポジティブな影響を与える国内外の女性たちを紹介します(p.126)。実は、今年アジアのベスト・ペイストリー・シェフ賞に輝いた加藤峰子さんは、大学卒業後に、『ヴォーグ・イタリア』編集部に勤務されていた経験をお持ちなんですよ! これほどの才能を持つ方が姉妹誌で働いていたなんて、ヴォーグにいることの幸運を改めてかみしめるエピソードです。

Photo: Tristram Kenton

一方、61 歳のバレリーナ、アレッサンドラ・フェリは、イギリスの小説家、ヴァージニア・ウルフの作品にインスパイアされた『ウルフ・ワークス』でニューヨークの舞台に復帰を果たしました。人生のどのステージにいても、優雅な心とあふれるエネルギーがあれば、人は新たな高みに上り詰めることができると、彼女は証明してくれました(p.134)。

もちろん、これはヴォーグですから、ファッションは私たちにとって最高の表現手段の一つであることに変わりはありません─その力を借りれば、ハードにもソフトにも、さらにはロックスターな一面を見せることもできます。今月号では、人気特集「ベストバイ」(p.58)が復活。この業界で抜群の影響力を持つ女性たちが秋を迎えるために選んだイチ推しの一品をぜひご覧ください。来たる季節にあなたを輝かせるヒントが見つかるはずです!

Text: Tiffany Godoy Translation: Tomoko Nagasawa

アマゾンで購入する>>

7 net shoppingで購入する>>>