LIFESTYLE / CULTURE & LIFE

最新家電で新生活をレベルアップ! 一人暮らしにおすすめしたいアイテム6選

新たな生活をスタートする人も多いこの時期、家電は日々の生活を楽しく豊かにしてくれるパートナーとして欠かせない。今回はひとり暮らしにもおすすめな、コンパクトな最新家電やリニューアル商品を厳選してピックアップ!

1. 軽量でパワフル! 手頃な価格のコードレススティッククリーナー

「Shark EVOPOWER SYSTEM FIT」¥49,500、「Shark EVOPOWER SYSTEM FIT+」¥64,900(市場想定価格)

アメリカのクリーナー市場で高い実績を誇るシャークニンジャから、3月6日(木)にコードレススティッククリーナーの新モデル「Shark® EVOPOWER® SYSTEM FIT」「Shark® EVOPOWER® SYSTEM FIT+」が発売となる。

いずれも累計出荷台数100万台を突破した「EVOPOWER SYSTEM」シリーズの最新モデルで、「軽いのにパワフル」という特徴や使いやすさをそのままに、より手頃な価格で提供する。

搭載している「iQセンサー」により、吸引するゴミの量に応じてハンディ上部の「iQアイコン」の色が緑色、黄色、赤色の3色に変化。見えないゴミも見逃さず、キレイになったことをひと目で確認できる。シャーク独自開発の「ブラシレスパワーフィン」も搭載。フローリングからカーペットまで、さまざまなタイプの床に常に密着し、大きなゴミから細かいほこりまで一度でより多くのゴミを取り除く。

なお、「FIT+」にはシャーク独自の「自動ゴミ収集ドック」が付属。約30日分のゴミを溜めておくことが可能になり、ゴミ捨ての頻度を減らすことができる。

シャークニンジャ
https://www.sharkninja.jp

2. 消音モード搭載。レトロなデザインの電子レンジがリニューアル

「Toffy 電子レンジ」¥20,000

レトロスタイルで人気の「Toffy 電子レンジ」は、丸みのある可愛いらしいデザインが特徴だ。16Lとコンパクトな庫内容量は一人暮らしにぴったり! 操作はシンプルなボタンとダイヤル式で、温めから解凍、時短調理まで幅広く対応する。フラットテーブルの庫内は清掃も簡単。チャイルドロック機能も搭載されている。

そんな本商品がリニューアル。新たに「消音モード」が搭載され、操作音や調理完了時の電子音を無音にすることが可能になった。また、料金も旧モデルよりリーズナブルに。カラーは「ペールアクア」と「アッシュホワイト」の2色展開となる。

ラドンナ
https://ladonna-co.net/products/item/k-dr3/

3. 癒しのロボット型フットマッサージャー

「快足フットロン」¥24,750

健康・美容機器メーカーのアテックスから、3月14日(金)にロボットを彷彿とさせる愛らしいルックスのフットマッサージャー「快足フットロン」が発売となる。日々の足の疲れを癒す存在として設計され、加圧収縮エアバッグと足裏ローラーを搭載。足全体モード、足裏モード、ヒーターの3つの機能を持つ。ワンボタン式で簡単に操作が行えるのも魅力だ。

医療機器認証も取得しており、疲労回復や血行促進、筋肉の疲れを和らげる効果が期待できる。置いておくだけで和む、ロボットみたいなフットマッサージャーに足をすっぽり入れたら、その日の疲れが吹き飛ぶはず。

アテックス
https://www.atex-net.co.jp/

4. 人気のエスプレッソ・カプチーノメーカーに新色が登場

スティローザ エスプレッソ・カプチーノ メーカー ホワイト EC235J-W オープン価格

3月4日(火)、デロンギの「スティローザ エスプレッソ・カプチーノ メーカー」の新色が発売となる。

デロンギのエスプレッソ・カプチーノメーカーは、2021年にブラックモデルが発売を開始。本格的なエスプレッソ抽出やミルクフロッサーによるカフェラテ、カプチーノなど、多彩に楽しめることで人気が高い。ダイヤル1つでエスプレッソの抽出やスチームの余熱の切り替えなどができ、シンプルな操作で使いやすいことも特徴。ミルクフロッサーはステンレス製で汚れが付きにくく、最大容量1Lの水タンクとカップ受け部分も着脱式で、給水時や洗浄時など日々のお手入れも簡単だ。

その同シリーズに新たに登場する新色は、インテリアになじみやすいホワイト。グレージュの色合いが温かみとクールさ併せ持つエスプレッソ・カプチーノメーカーは、自宅をおしゃれなカフェに演出してくれる。ミルクフロッサーを使用して、クリーミーなカフェラテからふわふわ泡のカプチーノなどのミルクメニューに加え、手軽にラテアートが楽しめるのも魅力だ。

デロンギ
https://www.delonghi.com/ja-jp/ec235j-w

5. コンパクトかつ実力派の本格オーブンレンジが誕生

「Re・De Range(リデレンジ)」¥59,400

ウェルネスブランドのRe・De(リデ)から、20Lのオーブンレンジ「Re・De Range(リデレンジ)」が一般発売。都市部で増加している単身世帯や少人数の家庭を中心とした、限られた空間でも高品質な調理を楽しめるコンパクトオーブンレンジの潜在的ニーズに応えるべく、これまでになかった「小型ハイエンドオーブンレンジ」という新たな選択肢として開発された。

料理の真髄にフォーカスした美味しさと、心地よさを同時に実現。20Lというコンパクトさながら赤外線センサーを搭載し、気軽に自由な発想で料理が楽しめる。

食材の温度をダイレクトにセンシングし、均一で高精細なあたためを実現した「レンジ」機能。最大250℃まで上がり、1.2kgの塊肉でもムラなく火を通せる「オーブン」機能。高火力なヒーターの力で、プロ並みの料理を叶える「グリル」機能が選べ、あらゆる調理をカバー。キッチン空間を美しく進化させる、ビルトインオーブンレンジのようなシームレスな佇まいや、直感的な使い心地を極めたデザインも強みだ。カラーはホワイトとブラックの2色展開となる。

Re・De(リデ)
https://re-de.jp/range/

6. 靴の乾燥にも使える、スティック型の布団乾燥機

スティック ふとんドライヤー ¥16,500

récolte(レコルト)の「スティック ふとんドライヤー」は、コンパクトでスタイリッシュなデザインを実現しながら、布団乾燥機の機能をしっかり備え、毎日の快適な睡眠を支えてくれる頼りになる存在。

ホースが本体に内蔵され、使用時のみ引き出す設計。見た目にもスッキリとしたデザインを実現し、本体の前後がピタッと収まり使わないときも美しい形状を保つ。シンプルな操作性とカンタンなセッティングも使いやすさのポイント。冬の布団のあたためや湿気対策、靴の乾燥にも幅広く使うことができる。