今春の一押しはぷるっとカラフルな「ジェリーネイル」
春は何かと心踊る明るいカラーを纏いたくなる季節。そこでおすすめしたいのが、指先から気分を上げてくれる、ぷるっとカラフルな「ジェリーネイル」だ。
ジェリーネイルの特徴は、なんといってもそのジューシーさ。グミやゼリー、ジャムを連想させる絶妙な透け感とビビッドカラー、そして丸く厚みのある立体的なフォルムとの組み合わせが、甘くキュートな印象を叶えてくれる。その人気は世界中でも高まりを見せており、現にTikTokでは「#jellynails」を含む投稿が2万件以上もある。
「ソープネイル」や「リップグロスネイル」と同様、ジェリーネイルは宝石のような輝きと艶が魅力。マグネットネイルもジェリーネイルの一種と言えるが、ジェリーネイルをジェリーネイルたらしめるのはその彩度の高さと、まるでシロップに浸したかのようなとろっとぷっくりした見た目だ。シールやラメなどのデコレーションで飾ったりとカスタマイズは自由だが、ジェルで厚みを出すのがマストとなる。
ありとあらゆる爪の長さやシェイプとも好相性なのもうれしいポイント。アーモンドシェイプのロングネイルに合わせてもよし、スクエアシェイプのショートネイルに合わせてもよしと、その万能性の高さも人気の理由のひとつだ。
セルフでジェリーネイルを再現するなら
ジェリーネイルの作り方は至ってシンプル。いくつかのポイントを押さえれば、自宅でも簡単にトライできる。
必要なのは、メインカラーとなるポリッシュとトップコートだけ。メインカラーは彩度の高い色合いのものを、トップコートはO.P.I.の「ジェルプランプエフェクト トップコート」のように厚みと艶が出るものを選んで。
クリアのベースコートかプライマーで爪を整え、乾かしたら、トップコートのボトルにメインカラーを1~2滴垂らし、しっかりと混ざるまでよく振る。その後、トップコートとメインカラーを混ぜたものを爪に2度塗りする。お好みでデコレーションやラメをのせ、トップコートをもう1度塗って仕上げる。あるいは、シンプルにジューシーでキャンディのような見た目を楽しんでも◎。
Text: Irene Coltrinari Adaptation: Motoko Fujita
From VOGUE.IT
READ MORE