環境にも寄り添うプロダクトでケアとメイクアップを満たす
“クリーンビューティー”の概念は広義にわたる。オンラインストアの全製品をパッケージレス販売可能にしているシロや、100%エコ素材のパッケージを使用したセルヴォークのアイシャドウ。また、別名「クリエイティブ・リユース」とも呼ばれるアップサイクル原料を使った、THREEのホリスティックケアアラインもそのひとつだ。どのブランドも永続的な未来を見据えて作られた製品が揃う。
そして、配合成分へのこだわりも特徴だ。メイクアップ・アーティストのKyokoさんは、ポロロッカのクレンジングオイルについて、「デリケートゾーン用はナチュラルな成分が絶対条件。99.9%が自然由来成分で、高い保湿力と洗浄力があります」と語る。創業以来のブランド理念として、自然由来の植物原料にこだわった製品を生み出すワフィトのフェイシャルオイルには、東三河産をはじめとした高保湿な植物エキスが配合。自然由来成分といえば、アスレティアの化粧水にも、コメ発酵エキスやシソ葉エキスが配合され、角質層まで潤いを届けてくれる。
ビューティーライターのAYANAさんは、ツイギーについて「髪、人、地球を同一の価値に捉え、どうハイセンスにケアしていくかをいつも考えているブランド」と話す。「多様なスタイリングが可能なヘアジェルは、カラーパール配合。髪がまとう輝きに“雨がなければ見えない虹”を重ね、受難の時代を生きる私たちに、その先の虹の存在を教え、前を向く勇気をくれる」(AYANAさん)。環境にも自分の心にも寄り添ってくれるコスメこそ、これからのクリーンビューティーが目指す先なのかもしれない。
問い合わせ先/アスレティア 0120-220-415
ジュンカスタマーセンター 0120-298-133
シロ カスタマーサポート info@shiro-shiro.jp
THREE 0120-898-003
セイル 03-6712-5344
セルヴォーク 03-3261-2892
ツイギー 03-6434-0518
ワフィト 0532-25-8151
※『VOGUE JAPAN』2023年11月号「東京美容、T-BEAUTY」転載記事。
Photos: Daigo Nagao Text: Makoto Tozuka Editor: Toru Mitani
