CELEBRITY / VOICE

「生きていくうえで、心が自由であることが最も重要」──BTSのSUGA、本誌撮り下ろし&独占インタビュー全文公開

BTSのメンバーとして世界を魅了してきたSUGA(シュガ)は、Agust D名義のソロ活動で初のワールドツアーを行うなど、新しい歴史を切り開き続ける唯一無二のアーティストだ。多彩な才能を秘めた彼を迎え、『VOGUE JAPAN』史上初となる男性が単独で表紙を飾る特別な撮影が実現した。彼の人間性に迫るインタビューや直筆メッセージとともに、“INNER SPACE”をテーマにSUGAのさまざまな表情を撮り下ろす。

紹介した商品を購入すると、売上の一部が VOGUE JAPAN に還元されることがあります。

世界的トップアーティストとして、その一挙手一投足が多くの注目を集める韓国発の7人組グループ、BTSRMSUGAJINJ -HOPEJIMINVJUNG KOOKの7人で2013年にデビューした彼ら。グローバルな活動基盤を固めていく中で、2020年にリリースした初の全編英語詞曲「Dynamite」が世界的な大ヒットを記録。あらゆる国の老若男女を夢中にした。

ジャケット ¥539,000  タンクトップ 参考商品 ショートパンツ ¥176,000/すべてVALENTINO ネックレス ¥106,700  シューズ ¥386,100/ともにVALENTINO GARAVANI(すべてヴァレンティノ インフォメーションデスク) フープピアス/本人私物

BTSのメンバーであり、数多くの楽曲の作詞・作曲やプロデュースを手がけているSUGA。ソロアーティストのAgust D──逆さから読むと、韓国東南部にある彼の出身地、大邱広域市(Daegu town)のSUGAという彼のアイデンティを込めた名でも活躍している。過去の自己実現に関する苦悩や、社会に対する考え、成功者としての葛藤をさまざまな楽曲に込め若者の道標となってきた。

今年4月、ソロアルバム『D-DAY』をリリースしたところ、発売初日でミリオンを達成。全世界67の国と地域のiTunes「トップアルバム」チャートで1位を記録し、さらにタイトル曲「Haegeum」は86の国と地域のiTunes「トップソング」チャートで1位になるなど、ソロアーティストとしても絶大な人気を見せつけた。

ウールコート ¥836,000  シャツ ¥132,000/ともにVALENTINO タイ ¥60,500/VALENTINO GARAVANI(すべてヴァレンティノ インフォメーションデスク) フープピアス/本人私物

革命的なアルバムを引っ提げた初のソロワールドツアー「SUGA | Agust D TOUR 'D-DAY'」の日本公演(6月2〜4日)のために来日したSUGAは、撮影スタジオに颯爽と登場すると、丁重に会釈をした。撮影では、アンバサダーを務めるヴァレンティノの2023-24年秋冬コレクションのルックの数々を纏っている。ブラックタイというドレスコードの慣例を打ち破り再解釈したルックは、現状を打破し、もがきながらも前進し続けてきたSUGAのアティテュードと共鳴する。

凛とした佇まいでカメラの前に立ち、クール、セクシー、イノセント、ビューティー……多彩で魅力的な表情が次々とモニターに映し出され、そのナチュラルでしなやかな反射神経の良さに圧倒される。多忙なスケジュールの真っ只中にもかかわらず、時折リラックスした表情でBGMのビートに合わせ、自然と体を揺らす。やはり、SUGAの体には脈々と音楽が流れているのだ。

日本公演の前に、初のソロワールドツアー、ソロアルバム『D-DAY』、キャリア、パーソナルなことなど、さまざまな質問に答えてくれた。

3部作の集大成となる最新アルバム『D-DAY』

プルオーバー 参考商品  シャツ ¥132,000 ショートパンツ ¥176,000/すべてVALENTINO シューズ ¥246,400/VALENTINO GARAVANI(すべてヴァレンティノインフォメーションデスク) フープピアス/本人私物 ソックス/スタイリスト私物

──『D-DAY』には、どのような意味が込められていますか?

Agust Dのトリロジー(2016年のミックステープの『Agust D』、2020年の『D-2』)を締めくくり、「ミン・ユンギ(SUGAの本名)」チャプター2に進むのに十分なアルバムだと思います。

──タイトル曲の「Haegeum」は、“解放”がテーマだと伺いました。SUGAさんにとっての心の解放は、人生においてどんなことを指すのでしょうか?

(これまで生きてきて)多くのことを経験し、見て、聞いてきたと思います。心のリラックスと同じくらい重要なことがあるかと思うほど、心が自由で不快感のないことこそ生きていくのに最も重要だと思います。今回のアルバムの作業をしながら特にそんな思いがしました。

──前回の『D-2』ではRMさんと、今回はJ-HOPEさんとフィーチャリングをしていますね。その経緯やビハインドエピソードを教えてください。

今回のアルバムにもラッパーのフィーチャリングが必要な状況で、最も信頼してお願いすることができるラッパーが誰かを探し、10年以上ともに音楽作業をしてきたJ-HOPEさんに任せることになりました。

プルオーバー 参考商品 シャツ ¥132,000/ともにVALENTINO ネックレス(上) ¥106,700  (中) ¥165,000(下) ¥133,100/すべてVALENTINO GARAVANI(すべてヴァレンティノインフォメーションデスク) フープピアス/本人私物

──坂本龍一さんともコラボレーションし、来日時に対面していますが、特に印象的な会話や言葉はありましたか?

長い間音楽活動をしてきた大先輩でもあり、僕がとても好きだったミュージシャンなので、お会いできたことだけでも光栄でした。僕より先に道を進まれた方としてのアドバイスもたくさんいただきましたし、そのとき(坂本龍一さんと)交わした会話が、今回のアルバムを仕上げるのに大きな助けとなりました。

──『D-DAY』はドリルにチャレンジされていましたが、今後チャレンジしたいサウンドアプローチはありますか?

大衆音楽に携わる者として、最もトレンディな音楽、サウンドを探して挑戦しなければならないと思っています。

──ソウルでの『D-DAY』の制作作業に行き詰まって、ひとりで山籠もりをしたそうですが、その経験はメンタル面にどのような作用をもたらしましたか?

ソウルにいるとすることが多く、楽曲制作をして行き詰まったらほかのことをしてしまったりなど、弱さが出てしまう気がします。ほかの場所に行くと音楽作業以外にできることが多くないので、改めて「音楽を作るのは面白いな」と感じました。

──『D-DAY』の制作を追ったドキュメンタリー映画『SUGA: Road to D-DAY』では、スティーヴ・アオキやホールジーアンダーソン・パークといったミュージシャンのもとを訪れる姿が収められていましたが、それらの経験からどのような学びがありましたか?

音楽に携わる人々と音楽の話をするのは面白いです。何かを悟り学ぶよりも、心地よく話しながら楽しい時間を過ごせます。

──同ドキュメンタリー映画の中で今回のアルバムの曲「Snooze」を入院中に作ったと話していました。食事も摂れないようなつらい状態下でも、人を励まそうと楽曲制作を続けるのは、どんな思いからでしょうか?

もちろん、つらいときは休むことも大切です。ただそのときは、いずれ時間が経てば回復するだろうから休んでいるのはもったいないと考えて、やるべきことをやっただけです。ほかの方も、僕と似たような状況であればそうするだろうと思います。

──BTSのアンソロジーアルバム『Proof』のFAQで、一番大切にしている感情にコンプレックス(劣等感のようなネガティブな感情から力が生まれるから)を挙げていましたが、Agust Dとしての区切りになる今作が完成した今、感情に変化はありましたか?

Agust Dトリロジーを通じて、一層成長できたと感じています。ソロアルバム『D-DAY』を通じてコンプレックスやトラウマは克服したと思います。今は初公演も無事に終えてリラックスしており、大きな心配もなく、ツアーを楽しんでいます。

待望の初ソロワールドツアー、楽曲に込めたメッセージ

ニット ¥363,000  シャツ ¥132,000 ショートパンツ ¥176,000/すべてVALENTINO イヤカフ(上) ¥22,000  (下) ¥29,700 シューズ ¥246,400/すべてVALENTINO GARAVANI(ヴァレンティノ インフォメーションデスク) フープピアス/本人私物 ソックス/スタイリスト私物

──ソロツアーで一番こだわったことは?

一人ですべてのセットリストを消化しなければならないツアーなので、体力が重要だと思い、公演準備期間に運動をメインに頑張りました。もちろんライブの練習もたくさんしました。

──アルバムやツアーに関して、メンバーからどのようなメッセージがあったのでしょうか。

メンバーたちはみんなツアー公演が容易ではないことを知っているので、健康には気を付けてほしい、と話してくれました。

──今まではワールドツアー時に楽曲制作をしていましたが、今回も作業はしていますか?  また、新たにできた曲はありますか?

曲作りは常に行っているので、特に時期を決めて作ることはありません。

──ドキュメンタリー映画『SUGA: Road to D-DAY』では「伝えたいメッセージがない」と、スランプに陥った様子も映し出されていました。ツアーで各国を回る中で、新しいメッセージは浮かんできましたか?

制作作業をするときは、「どんな話をするか」「どんなメッセージを入れるか」をいつも悩んでいます。それから伝えたい話ができてきたら、すぐに作業を始めます。ソロアルバム『D-DAY』を制作する過程でも伝えたい言葉ができ、作業を進めました。これからまた、(伝えたい言葉は)出てくるのだと思います。

──日本の公演で楽しみにしていることはありますか?

日本での最後のツアーは2019年でした。その後も日本で公演をしたかったのですが、できる状況ではありませんでした。今回とても久しぶりに公演ができるので、待ち望んでいてくれた方々に存分に公演を楽しんでもらえたらと思います。

音楽とキャリア、メンバーに対する信頼と想い

ウールコート ¥836,000  シャツ ¥132,000/ともにVALENTINO  タイ ¥60,500/VALENTINO GARAVANI(すべてヴァレンティノ インフォメーションデスク)フープピアス/本人私物

──音楽活動のスタートとしてラップを書き始めてから約20年が経ちますが、ご自身にとって“音楽”という存在はどのように変化していきましたか?

最初は「運命」だと思いましたし、曲を書いて活動するときは「嫌いな友達」だと思いました。今は永遠にともに過ごす「家族」だと思っています。

上記音楽に関するコメントをSUGAが直筆で書いたもの。

──これまでのキャリアで、ターニングポイントとなったと感じる出来事は?

2017年にビルボード・ミュージック・アワードの授賞式に初めて行ったことが、僕にとって最大のターニングポイントとなりました。

──今年の6月でBTSとしてデビューして丸10年が経ちます。この10年で最も多く感じた感情は何でしょうか?

「感謝」です。デビュー前から作曲家として活動しながら音楽をやってきましたが、その頃は聴いてくれる人がいない音楽を作る、名もなき作曲家の一人でした。今はファンの方々に出会い、僕の音楽を聴いてくださる方が多くなりました。いつも感謝しながら生きています。

──この10年間で一番の思い出は?  多岐にわたる活動の中で一番楽しい瞬間は?

メンバーと一緒にツアーをまわったときがたくさん記憶に残っています。一番楽しかった瞬間も、舞台の上にいるときです。

──「BTSのメンバー7人でずっと一緒にいる未来を想像する」と度々おっしゃっていますが、その未来のために大事にしていることはありますか?

僕たちは7人がずっと一緒にいると固く信じています。そのためには、それぞれの領域でできることが明確にあると思います。それぞれ独自の領域を持ちながら、お互いを尊重し合っています。「尊重」が最も重要だと思います。

──2年前の『GQ KOREA』のインタビューでは「今の僕には夢がない。でもそれが楽だ」とおっしゃっており、ドキュメンタリー映画『SUGA: Road to D-DAY』の中でも「やりたいことがない」とおっしゃっていましたが、今は夢がありますか?  今を大事にしたいとも語っていましたが、SUGAさんの次の「夢」はなんでしょう。

僕たち7人が長い間一緒に舞台に上がり、音楽をやっていくということ以外の夢は、ほぼすべてかなえられたと思っています。

──SUGAさんが後輩たちに贈りたいメッセージを教えてください。

すべてうまくいきます。今が最悪だと思うときもあるでしょう。僕にもそんなときがありました。でも、時間が経って振り返ってみれば思い出になるし、そこから学ぶこともあります。とにかく、すべて大丈夫になります。

切り離せない「心」と「体」、メンタルとの向き合い方

プルオーバー 参考商品 シャツ ¥132,000/ともにVALENTINO ネックレス(上) ¥106,700  (中) ¥165,000(下) ¥133,100/すべてVALENTINO GARAVANI(すべてヴァレンティノインフォメーションデスク) フープピアス/本人私物

──後悔は過去、不安は未来、今ここに集中する、というコメントをたくさん耳にしましたが、その考えにはどのようにしてたどり着いたのでしょうか?  マインドフルネスを学んだのでしょうか?

幼い頃から過去も未来も心配で、不安でした。自分ではどうすることもできないのに、悩んで心配していました。ある瞬間、そんな感情を取り除けば楽になるという気がして、瞑想をしたり勉強をしたりして、いろんなことをしました。

──等身大のままでいることが重要視される世の中です。しかし、何も努力せずそのままい続けることが「等身大」とは言えない気もします。SUGAさんが思う、「素敵な等身大」とはどんな人物像ですか?

自然体の人です。もっと上手くこなそうと苦労せず、できないことは隠さず、ありのままを見せてくれる人です。

──「心」と「体」はキャッチボールしていると言われます。SUGAさん自身は、どんなときにそれを感じますか。

メンタル的にあまり良くなかったり心配事があったりすると、体力は回復しても体にすぐに反応が出るほうです。逆に体調が悪いとメンタルにも影響があります。なので、メンタルと体のバランスを保つことが重要だと思います。

オフステージのSUGA、ミン・ユンギの素顔

ニット ¥363,000  シャツ ¥132,000 ショートパンツ ¥176,000/すべてVALENTINO イヤカフ(上) ¥22,000  (下) ¥29,700 シューズ ¥246,400/すべてVALENTINO GARAVANI(ヴァレンティノ インフォメーションデスク) フープピアス/本人私物 ソックス/スタイリスト私物

──自分の性格を3語で表すと?

うーん……難しいですね。

1、不明  2、無頓着  3、観察者。

──ドキュメンタリー映画『SUGA: Road to D-DAY』では、各国の友人に会いに行っていましたが、今はどのような友人が多いでしょうか?  前回の『D-2』収録の「Dear my friends」では、変わってしまった友人関係について歌っていました。今、友人付き合いはどのように変わりましたか?

今親しい友達は皆、お互いがお互いに対して望むことがない人たちです。そんな関係が一番理想だと思います。

──どのような人に魅力を感じますか?

自然体な人と前向きな人です。

──自分のファッションを表現すると?

リラックス。

──透き通るような肌の持ち主ですが、ビューティー・ルーティンを教えてください。

ルーティンは何もないです。シンプルにローションを塗るだけです。

──最後に、ARMY(BTSのファンダム名)はどんな存在でしょうか?

音楽を作って舞台に立つことは楽しいですが、それはファンの方々がいらっしゃるからこそできることだと思います。大きな舞台にたった一人で立っても、意味がないんです。僕の活動の半分を、ARMYの皆さんが満たしてくれていると思っています。

ジャケット ¥539,000/VALENTINO(ヴァレンティノ インフォメーションデスク) フープピアス/本人私物

Profile
SUGA/シュガ
1993年3月9日生まれ。韓国のラッパー、ソングライター、音楽プロデューサーであり、21世紀のポップアイコンであるBTSのメンバー。2016年8月、Agust D名義の初のミックステープ『Agust D』を皮切りに、ソロ活動を開始。2023年4月、ソロアルバム『D-DAY』が世界67の国と地域のiTunes「トップアルバム」チャートで1位を記録し、さらにタイトル曲「Haegeum」は86の国と地域のiTunes「トップソング」チャートで1位を獲得するなど絶大な人気を博している。

Styling: Youngjin Kim, Bongkyu Kim Hair: Sohee Han Makeup: Dareum Kim Set Design: Takashi ImayoshiCoordination: Ayumi Shinnai, Hyeonjeong Kyung Interview Text: Kaori Komatsu Art Direction: Tomoyuki Yonezu

VOGUE JAPANメールマガジンを購読する>>

アマゾンで購入する>>

7 net shoppingで購入する>>>